
コメント

晴日ママ
いきなり声がしてビックリしたとかで
泣くことはうちの子もありますが
3番なので静かな環境で授乳とか無理です😂

にゃ
夜はその方が、昼夜の区別がつきやすいと言いますね!
お昼は逆ににぎやかにしてます(笑)話したり音楽かけたり!
赤ちゃんも、私をちゃんと私を見て〜って泣いてるんですかね☺️?静かにしなくてもいいと思いますが、赤ちゃんに集中して、赤ちゃんに話しかけてあげるといいかもしれないですね☺️
晴日ママ
いきなり声がしてビックリしたとかで
泣くことはうちの子もありますが
3番なので静かな環境で授乳とか無理です😂
にゃ
夜はその方が、昼夜の区別がつきやすいと言いますね!
お昼は逆ににぎやかにしてます(笑)話したり音楽かけたり!
赤ちゃんも、私をちゃんと私を見て〜って泣いてるんですかね☺️?静かにしなくてもいいと思いますが、赤ちゃんに集中して、赤ちゃんに話しかけてあげるといいかもしれないですね☺️
「生後2ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、 夜中全然ねてくれません。 沐浴を20時くらいまでに終わらすと そこから次の日の午前中くらいまで寝ません。 母乳を永遠に欲しがります。 ミルクを飲ませても母乳を欲しがります…
日中の過ごし方が難しいです😵💫 生後2ヶ月の子を育てています 散歩などしたいけど暑すぎて控えています 児童館なども考えましたが、 まだ遊べれる感じじゃないので行ってもなー と思って😥 田舎なのでウィンドウショッピ…
生後2ヶ月、男の子です。 皮膚科で脂漏性湿疹、脂漏性皮膚炎と言われ、お風呂後の保湿でヒルドイドローションを頭皮全体に塗っています。 朝起きてもぺたっとしている(特に大泉門のあたり)のですが、濡れタオルか何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですよね!常に静かにするのは難しいですよね💦
気にしすぎました😣