
息子の気分が変わりやすく、イライラする時期が続いています。同じ経験をした方いますか?
これイヤイヤ期なんでしょうか??
息子の気分というか性格がコロコロ変わります。
2歳1ヶ月→とにかく構って欲しい、抱っこ抱っこ、イライラ泣いていることが多く、不安感が強い
2歳2ヶ月→ひとりあそびしていることが多く、機嫌がいい、お友達や出会う人に愛想がいい、穏やか
最近→またイライラしている💣
イヤイヤ期って数ヶ月あったり、無い子は無いとか、そういうものだと思ってました🐵
なんか落ち着いたな〜と思ったのも束の間、最近またベッタリイライラしてます🥺
以前にも同じような質問してしまっていますが、同じような方いますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

翔愛
保育士しています🙌
うちの子もいいときはいいけどぐずったりするときはほんとすごいしいいと悪いの繰り返しです🤣

ゆみ
うちの子は1日の中でも抱っこ抱っこの時と「あっちー!」と母に離れてほしがる(一人で出来るから!のアピール)時とありますよ!
母としては、めちゃくちゃ疲れますよね😅
イヤイヤ期は自立したい気持ちと甘えたい気持ちの葛藤を抱えている時期だと思うので、そういう揺れ動き方をしてるのかな~?と思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり気分だったりするんですかね🤔旦那も、「なんだか最近息子くんイライラしてるね」と心配してました😂
子供がぐんぐん成長する時期ですし、複雑に気持ちの葛藤や成長もあるのかもしれないですね✨同じような方からコメントいただき安心しました☺️ありがとうございます🙏- 12月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
同じような方がいて安心しました😭
構ってもイヤイヤされるし、放っておけば抱っこしてと泣かれるし、関わり方が難しいです🥺💭