
コメント

ちっち
足首どおしを合わせて握るとかどうですか??(*^^*)
新生児の頃そうやってよくやってたんですが、2カ月はもう大きいから難しいですかね??
ちっち
足首どおしを合わせて握るとかどうですか??(*^^*)
新生児の頃そうやってよくやってたんですが、2カ月はもう大きいから難しいですかね??
「先生」に関する質問
いま水ぼうそうって流行ってますか? 下の子の園に1人、上の子の先生のお子さんがなったと聞いていたのですが、、 まさかの寝る前に下の子の両腕内側にぶつぶつができていて痒いらしく明日受診予定です、、
保育園の先生や小児科の先生などに対して、 我が子を〇〇ちゃんが〜〇〇くんが〜 と言う人苦手すぎるんですけど 分かってくれる方いますか?😂 赤の他人に我が子をちゃんくんで呼べるのが理解出来なくて💦💦 会社で、取引先…
保育園で子どもの物にお友達のおしっこがかかってしまったら、洗って返って来ても使いますか?💦 巾着にかかってしまったそうです。 (手作りじゃなくて既製品の巾着です) その日送迎したのは旦那だったので、私は旦那か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おみげる
回答ありがとうございます!
足首を握るですか!子供の頭が私の左腕の方だと、左手で握りますか?
あと、子供の頭の位置は母親のどの辺りに来るのが正解なんでしょう?
脇は締めてますか?
すみません、たくさん質問して💦
ちっち
頭が左手なら、左手で握ってました(*^^*)
はじめうまくできなくて、産院で教えてもらいました!
片手で抱っこできるので楽ですよ♡
あとは暑苦しいかもしれませんが、おくるみでくるむと簡単にまんまるになりますよ。
頭の位置や脇のことはあまり気にしたことがなかったのでよくわかりません(>_<)
おみげる
やっぱり教えてもらうと分かりやすいですよね!
楽なんですね!早くマスターしたいもんです。。笑
ありがとうございます!おくるみでやってみますね♡