
腰痛が妊娠中に起こり、横になると痛みが出て寝るのが難しい。座って寝ても疲れが取れず、整体も効果なし。出産まで我慢するしかないか。
妊娠中に腰痛に悩まされる方よく聞きますが。
どんなときに痛みますか?
対処法ありましたか?
私の場合、座ったり立ったり歩いてるとなんともないんですが。
横になると1時間くらいしたら痛んできて、横になってられません。
そのため日中普通に活動してる分には問題ないんですが、夜寝るときが問題で。
1時間くらい横になって寝たら痛みで目覚め、あとはソファに座って寝るという生活で、、、
座って寝てるからか、疲れもとれなくて😵
整体にいきましたが効果なしです。
産むまで我慢しかないんですかね、、、
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

なかあたら
わかります!寝る体制が一番辛いですよねー。
私も寝転がると辛くて、一時期眠れませんでした。。。
妊娠中に出来るストレッチやってみて下さい!ネットで検索すると色々出てきます!私は、数日続けたら、腰の痛みはなくなりました(^^)

はじめてのママリ🔰
私は座っている時がすごくしんどかったです!クッションで緩和したりしてましたが長時間は座ってられないぐらいです😭
私も産むまでの辛抱と思っています😣頑張りましょう!
-
ママリ。
そうなんですね😭 産むまでですか、、、
もう寝れないだなんてしんどすぎます、、、- 12月5日
ママリ。
YouTubeみてストレッチはしてます😭
6ヶ月くらいから横なる体制がだめになり今もで😵