
コメント

のん
息子もです😅
食べムラも出てきたり私に食べさせろと言ったり💦
甘えたいのかもですね💕
早く食べてーと思いますが、我慢してます🙈(笑)

3-613&7-113
そんな時期なのかな、と思います😊
-
yuri
再接近期を初めて知りました!そんな時期なんですね!!たしかに最近、
息子からの、
だーいすき❤️
が増えてきたなぁと感じていました!- 12月5日
-
yuri
不安があるのかなぁと思っていたところでした。
- 12月5日
-
3-613&7-113
娘も二歳半頃に突然後追いするようになり、疑問に思ってて💦愛情不足かな…と不安になってました💦💦
- 12月5日
-
yuri
愛情不足私も思いました😵
だりみ⬜︎さんのお子さんはその頃保育園に通うようになったとか何か変化はありましたか?- 12月5日
-
3-613&7-113
何もないです😅なので、日々溜まった不安な気持ちが爆発したのかな?て思ってました。
- 12月5日
-
yuri
そうなんですね、そういう時期と思うと少し安心です!気長に待とうと思います^_^ありがとうございました😊
- 12月5日
-
3-613&7-113
グッドアンサーありがとうございます。
何も知らずだと、焦りと不安とで辛くなりますよね💦- 12月5日

引き継ぎ忘れ
娘も途中から「ママ(あーんして)」って言い始める時あります。
単純に甘えてると思い、甘やかしています。笑
と言っても、自分で食べるよう促しつつですが。
自分で食べてる時は上手だね〜美味しいね〜!って褒めています。
まだ2歳なりたてなので、自分だけで完食するのは徐々にでいいかな〜って感じで手伝っています😊
-
yuri
そうなのですね!最初は自分で食べてて偉いです😢
うちは最初から最後までずっと食べさせて〜で、食べさせてます😢自分で食べなよ〜と促してますが、全く食べずで、イライラしちゃってます😢- 12月5日
yuri
食べむらかなりあります!同じものしか食べないのでかなり心配です。。
うちは本当に自分で食べなくて最初から最後まで食べさせてます😢