
ディズニー英語システム(DWE)の購入を検討中。2歳以上のお子さんがいる方、教材の使用頻度や飽きるかどうか、おすすめの教材やパッケージについて教えてください。
ディズニー英語システム(DWE)についてお聞きしたいです。
ミッキーパッケージの購入を検討していますが、お値段が結構するため迷っています💦
2歳以上のお子さんがいらっしゃる方、教材の使用頻度はどんな感じでしょうか??
やはり段々と飽きてくるのでしょうか?😂
お子さんはどの教材を使うことが多いですか?
もしよろしければ、購入したパッケージも教えていただきたいです😖🙌
- mamari(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

✩SERI✩
こんばんは。うちは産まれてすぐ買いましたが興味もなく全然やってくれず後悔してます。

ママリ
DVDをよく見てます!
今年の4月から契約し、毎日ではないけど自分からこれ見る、遊ぶって感じで勝手にやってますよ!
タッチペン、ブルーメイトは好きなように遊ばせてます😊
興味がなければやらないと思うし子ども次第ですがディズニー好きなら可能性はあるかもです!
-
ママリ
ちなみに我が家はフルで購入しました!
- 12月5日
-
mamari
その日の気分に合わせてという感じなのですね🙌💡
今のところミッキーマウスっと言ったり興味はあるようなんですが…😂😂
CDは、かけ流ししていますか?- 12月5日

き
一歳半過ぎにミッキーパッケージ-SBSを購入しました。
最近はやっぱり飽きてきたのもあって、Blu-ray見ることも減り…朝はCDかけ流してはいますがそれくらいしかしてません💦今は親が頑張りどきだなという状況ですね😂
一応ご飯食べてたら「yummy」と言ったり、「GOOD bye」など簡単な単語は言います。アルファベットも全部覚えてますし、サンプルの人みたいにペラペラになるのを期待しすぎず、マイペースに続けることを目標にしていけたらと今は思っています😅

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月からやってます😊
使いこなせるかは本当親次第ですよ💡
ウチはInstagramで情報共有してるのと、近くでdweやってて子供が同じ年齢くらいと方達とLINEグループ作って交流してモチベーション保ってます✨
共働きですが、家にいる時はミッキーメイトとBlu-rayかけ流してます。見てなくてもBGMとしてかけてます✨
夜はTAC10枚、Q &Aカード3枚ずつ取り組んでます😊
絵本はその日によってやったりやらなかったり。
最近はキャストビデオ、ゴーゴーライブ、テレフォンイングリッシュでアウトプットしてますよ😊
mamari
そうなんですね💦
サンプルは楽しそうに見るのですが…全くしてくれないと高いお金払うから後悔しますよね😖😖