
コメント

あっちゃん
1人目は予定日を3日こえて生まれ、2人目は経産婦だからもう少し早いかなーなんて思いつつ、生まれる気配なくて、入院の予定を決めたその夜に陣痛がきて、予定日ちょうどに生まれました😊
お産は赤ちゃんが回転する方向を間違えて、途中で止まってしまって、回転する方向を直してからはスムーズに生まれました✨
回転する方向を間違えなければもっと早く生まれたんだろうなーと数時間長めに陣痛を味わってしまいました😂

蜂蜜
1人目
40週+1日 夜中の陣痛から始まり陣痛12時間で産まれました。
2人目
40週+5日 夜中の陣痛から始まりましたが、朝になる頃には陣痛がおさまってしまいそこから陣痛促進剤を打って産まれました。
陣痛時間は促進剤を打って再度陣痛が来た時間からで4時間です。
私の場合は圧倒的に2人目のが楽でした。
陣痛が短いとその後の回復もこんなに違うのかと驚いた程です。
みにーさんももうすぐ赤ちゃんに会えますね(o^^o)
良いお産になりますように♪
-
はじめてのママリ🔰
2人目の方が日は遅いくらいだったんですね👀‼️
お産、私も1人目がめちゃくちゃ長くて…
3日かかったので2人目は早く産まれてくれないかな~と期待してます笑
長いと全身ボロボロになっちゃいますよね😂
ありがとうございます💓
ドキドキしながら待ちます😆- 12月5日

ままり
1人目は予定日の6日前、2人目が予定日の5日前に産まれました。
2人目は絶対早く産まれる(日数的に)と思っていたのですがまさかの上の子より長くお腹に滞在、、🤣
分娩時間は2人の方が短かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
ほんと❗2人目早いだろうって、まだなの?って周りに言われるのでソワソワしてたんですが気配なく。。😂笑
分娩時間が短いのは嬉しいですね✨😆- 12月5日

ぴすけ
4人産みましたが
1人目 38w3d
2人目 35w5d
3人目 35w0d
4人目 38w0d
て感じです。
2人目、3人目の時は上の子を
おんぶして買い物袋を両手に抱え
3階のまであがってたから早産だったのかなと思い4人目妊娠中はなるべくおんぶや抱っこせず
重い荷物を持たない様にしてました😂
-
ぴすけ
お産の時間は1時間半〜4時間です。
毎回、ギリギリまで家にいるので
病院についたらすぐ産まれちゃいます😂
4人目の時は流石に先生に
早く来ないと!と怒られました笑- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい安産ですね😆✨
4人も産んだなんて尊敬します✨✨
私も1人目は安静にしてましたが、どうしても子供いると動かないといけないので、ガンガン荷物運んで動いちゃってますね😂😂
病院より家のが落ち着きますし、帰されることも考えてしまいますよね😂
スルッと産まれてきますように☆彡- 12月5日
-
ぴすけ
とくに何してたとかないんですが
4人目の時はまたすぐ産まれるだろうと思ってたら
なかなか出てこずで産まれる前の日に車で3分ぐらいのコンビニを歩いていき、帰って四つん這いになりハンディの掃除機で掃除したら次の日産まれました😂
後は股関節を広げる?為に
常にあぐらをかいたり安産体操とかYouTubeで見てやってました😂
もう少しの辛抱ですね🥰
頑張って下さい(ˊ꒳ˋ)♥︎- 12月5日

rere
一人目、二人目同じ週数でした!
-
はじめてのママリ🔰
やはり同じくらいですかね😆✨
じゃあまだまだかな…笑
ありがとうございます❤️- 12月5日

えるさちゃん🍊
1人目38w5d
2人目38w6dで生まれました🙋♀️
時間も2人目のが早かったです!
出てくるのには時間かかりましたが🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってすみません💦💦
日にちは同じくらいの日数だったんですね😊✨
まだ前兆なくて…ソワソワ継続中です😂😂😂
スルッと産まれてきてくれますよーに✨- 12月13日
はじめてのママリ🔰
回転する方向間違うなんてことあるんですね✨
かわいいですね👶💓
やはり日は早いとかはなさそうですね✨
もう少しマタニティでいます😂笑
あっちゃん
回転を直すのに陣痛の中、四つん這いになり、めちゃくちゃキツかったです😭
でもお産が止まると赤ちゃんが苦しくなる、最悪帝王切開ですと言われたので四つん這い頑張りました😂
コロナの影響で立ち会いもできなかったので、1人で痛みに耐えて、時間的には2人目の方が短かったのに1人目よりもキツく感じました😂
あと少し、楽しみですね💓
はじめてのママリ🔰
あの陣痛の中四つん這いとか…無理すぎる😭😭😭
頑張りましたね😭✨✨
身よじってしまいそうです😭😭😭
うちの病院もコロナのせいで立ち会えないみたいで…⤵️⤵️
死ぬ気で踏ん張ります😂✨✨
ありがとうございます😆❤️