
産後の生理が不安定で、生理用品の消費が激しいです。低容量ピルは授乳中に服用できず、産婦人科での相談も不安定な状態が続くかもしれません。
完母です
産後3ヶ月頃に生理再開して
毎月1ヶ月のほとんどが生理です
10日ほど生理が続いて
終わったと思えば1週間足らずでまたきます、、
産後は安定しないとは聞きますが
生理用品も安くはないし
こまめに替えればあっという間になくなるし…
元々妊娠前から不順だったり
生理痛がひどかったりで
低容量ピルを服用していたのですが
産後で授乳中なので服用する訳にもいかず…
こういった場合産婦人科へ行っても
産後だから仕方ないで終わってしまいますか?
もうすぐ出産して1年経つのですが
まだしばらくは安定しないのでしょうか😓
- elu(5歳1ヶ月)
コメント

カメリア
1ヶ月のほとんどが生理なんて聞いただけでゾッとします😱
暑い季節、大変でしたね😫
なんとなくですけど、
そこまで出血が続く状態を、生理不順って言葉でまとめたらダメな気がします💦
子宮筋腫とか、ポリープとか何かが悪さをしてる可能性もあるので、婦人科への受診をおすすめします😣💦

ゆうゆう
1週間足らずでまた生理って……それは大変ですね。。
生理不順の域を超えている気がします…。婦人科で相談された方がいい気がします( ; ; )無理しないでくださいね…
-
elu
生理予定日も結局いつだか分からないしひたすら萎えてます😓
やはり1度受診した方がいいですよね、、🤔
ありがとうございます😭🙇♂️- 12月5日
elu
ほんとやっと終わった〜て思った矢先にあれ?ってなってひたすら萎えてます😭
量が妊娠前多くて産後は妊娠前に比べるとだいぶ少ないし生理痛もほとんど無いくらいなんですけどやはり量や痛みに関わらずそういった可能性もあるんですかね…🤔
先日会社の子宮頸がんの検診は行ってきたのですがそれだけだと見つけられない物もありますよね😭
産婦人科受診検討してみます!