
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞はとりあえず生活習慣、運動、睡眠、ストレスと言いますがどれをやってもうまくいかないことがあります🥲私も多嚢胞で1人目自然妊娠、2人目は多嚢胞の数値よくなってるものの体外受精までいきました。もうこればかりは運なのかな〜って思います💦
多嚢胞にはイノシトールというサプリが良いようで飲みましたが効果のありなしはよくわかりません💦
多嚢胞でなかなか授かれない場合はほとんどの人が体外にいくと言われました🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
多嚢胞はとりあえず生活習慣、運動、睡眠、ストレスと言いますがどれをやってもうまくいかないことがあります🥲私も多嚢胞で1人目自然妊娠、2人目は多嚢胞の数値よくなってるものの体外受精までいきました。もうこればかりは運なのかな〜って思います💦
多嚢胞にはイノシトールというサプリが良いようで飲みましたが効果のありなしはよくわかりません💦
多嚢胞でなかなか授かれない場合はほとんどの人が体外にいくと言われました🙇🏻♀️
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群について 生理が遅れており、妊娠検査薬も陰性、病院を受診したら、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われました。 排卵しにくい体質みたいでネックレスサインになっているのも見せてもらいました…
稽留流産手術後、今後の働き方について。時短申請するか、いっそ辞めるか悩んでいます。今回初めて稽留流産の手術を受けたのですが、自然排出を待つべきだったかなと思うほどに術後の倦怠感、不快感が酷く(薬剤アレルギー…
福島県郡山市内の病院で、人工授精までご経験された方いらっしゃいますか?私がそうなんですが… このまま郡山市で不妊治療を続けるか、福島市(アートか医大)まで行くか、はたまた仙台まで通院するか、すごく悩んでいます…
妊活人気の質問ランキング
まー
金銭的に次のステップにはいかない予定です💦なるべくタイミング法で妊娠を待ってる状態ですが、またダメだったので、今はやれる範囲でやってみるつもりです!今年33歳なので焦っちゃいます( ´^`° )
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥲
体外でも35すぎると結構厳しくなってくるので早めの判断が良いと思いますが、先生に言われて多嚢胞は治すことができないし、痩せ方なら今何することもできないと私は言われました。。
まー
今現在は排卵をおこす薬を飲んでタイミング法でやってますが、やっぱり1回リセットするとまた多嚢胞になってて
また薬かーの繰り返しで一気に振り出しに戻された気分で悲しくなります
やっぱり多嚢胞って治らないんですかね💦
ただ、やらないよりは何かあればなーって思ってました^_^;
はじめてのママリ🔰
医者からは治る病気ではないと私ははっきり言われましたね🥲
でも1人目妊娠した時は多嚢胞でも仕事やめてストレスフリーになった時の一周期目でできたのでストレスも関係あるんじゃないかな?って個人的には思います🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
軽度ならまだ自然妊娠の可能性ありかもしれませんが重度だと先行きは良くなさそうですね。。