※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児Mama
子育て・グッズ

6歳の娘がB型肝炎のワクチンを打つべきか悩んでいます。保健センターと病院で相談したが、どちらも「任意接種で母親の判断」と言われて迷っています。

今6歳の娘なんですが、
赤ちゃんの時に、B型肝炎のワクチンを打っていなくて、今になって打とうかなって考えていて、病院や保健センターに聞いたのですが、保健センターの人は、えっ?今になって打つの?その子の時は、任意接種だし、打ってる人と打ってない人の把握はしてないけど打ってない人もいるから別に打たなくてもいいんじゃないかな?って感じだし、病院に聞いても、打つのも打たないのもお母さん次第だからどっちでもいいよ?とかって言われます…そう言われると、打たなくいいのかな…とか、6歳で打ったって人聞いたことないし、打っても大丈夫なのかな…って不安になってどうすればいいか分からないです…😭

コメント

さらい

大人でもうちますから、気になるならしたらいいとおもいますよ

私はおとなになってからやりました。

  • 2児Mama

    2児Mama

    大人でも打つんですか!
    それは、子供の頃に打ってなくて、大人になってから打ったと言うことですか?

    • 12月5日
  • さらい

    さらい

    私が打ちました30過ぎてから。(笑)

    • 12月5日
  • さらい

    さらい

    今の大人はB肝はうってないかと、、

    • 12月5日
  • 2児Mama

    2児Mama

    そうなんですか!大人でも打てるなら、今の子供のうちに
    打つことにします😂笑
    ここでまた辞めたら、あの時打っとけばよかった…ってなりそうなので😂笑
    ありがとうございます❣️

    • 12月5日