
旦那がゲームをしている間に、子どもの薬を準備してもスプーンを出すのを手伝わないことにイライラしています。
旦那「何か寒いなぁーしんどいわーこれあかんやつやわー」って言いながら、帰ってきてからずーっとゲーム。
次男に薬あげてって準備までして言ったら、7ヶ月の子にコップのままあげようとするから、スプーンであげてよって言ったら、「じゃあスプーンも準備しといてや」
はぁ⁉️こっちはお前がゲームしてる間に色々色々動いとんねん!スプーンくらいすぐ出せるやろ!
しんどいんやったらゲームしとらんとはよ寝ろやぼけ!
ほんま、旦那がおるとめちゃくちゃイライラする事ばっかりや
- いちご(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
あーわかります😂なんかもう自分でする方がはやいわって毎回なります笑

はじめてのママリ
わー、こっちは熱が出たって体調悪くたって
育児家事しなきゃいけないのに
お前は子どもか!って言いたくなりますね😡
男ってみんなそうなんだろうな〜ずるい
私も旦那いる日の方がイライラします
仕事の日の方が落ち着いて過ごせてる気がします😂
-
いちご
いやほんと!熱出てほんまに動けん時も役立たんし、子供も見なあかんのに、普通に仕事行ったよね!あんたは!って言ってやりたかったけど、我慢しました…あぁ私って大人。。笑笑
旦那いない方が落ち着きますよねーおったら寝てるかご飯何?しか言わんし、ずっとゲームで動かんしでイライラします💨- 12月4日

🍒
大きな長男ですよね😇😇😇🤣
-
いちご
こんな可愛くない長男いらなーい😣😣😣😣😣😣
- 12月4日
いちご
分かってくれますかー😭
自分でした方が早いのは分かってるんですけど、旦那が何もせずに自分だけバタバタ動いてるのも腹立ってくるんですよねー💨💨
自分が後2人いたら良いのにって毎日思います💨