※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすばママ
ココロ・悩み

精神科にかかるべきか迷っています。話したいことや不安があり、カウンセリングは高くて保険が効かないと言われました。相談できる状況ではないので、精神科に行くべきでしょうか?

メンタルが落ち込んでいるのを精神科にかかるのはちょっと勇気がいる気がする...


今日病院で、「気持ちが落ち込みやすい」と伝えた所
「精神科に繋ぐこともできるけどどう??」と言われました😱😱

助産師さんとかにちょっと話するだけかなって思ったのに大袈裟な事になった😱😱
うーん...そこまでのことかと言われたらそこまでの事じゃない....気がする。わかんないけど、

カウンセリングもあるけどカウンセリングは保険が効かないから高いんだよねーって言われたし、高いならちょっとって感じです。

わかんないです。
話したい事不安な事はいっぱいある。
彼氏の所に来てから泣きすぎたのか泣いてると「また泣いてんの?!今度は何?!?!」とキレ気味だし、
私がメンタルが弱い事自体が悩みみたいで「勘弁してくれよー、また禿げるわ。(現在円形脱毛症中)」と言われてしまったのであんまり相談もできません、

やっぱり精神科にかかるべきでしょうか??


コメント

むぎちゃ

不安定な妊婦さんに
寄り添えない彼氏さんの他に
お話出来る方は居ないですかね😂?

  • やすばママ

    やすばママ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    私の実家の家族は私がメンタルが弱いのを彼氏に支えてくれと託して私を東京に出したんですけどねー...
    その時は「はい」って言ってたんですけどねー
    あんまり彼氏に悪い印象をもって欲しくない、心配かけたくないと思い、実家にはまだ頼っていません😣
    そもそも家族でもなんでも人に頼るのが苦手なので親になかなか言い出せず😅

    • 12月4日
サーリー

精神科には行きづらいなら、高いけどカウンセリングで話すのが一番良いと思います🙆
話を聞いてくれるプロなので、気持ちがまとまるし、落ち着きますよ😄

  • やすばママ

    やすばママ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    カウンセリングも精神科も今の病院で繋いでくれるってゆーので悩んでいるのですが、、
    やっぱり気持ちは吐き出した方がいいですよね😣
    次の検診までも持たないようならすぐ電話してと言われて来たのでまた家に帰ってどうするか考えてみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月4日
かやな

身近に相談出来ないような感じならカウンセリングのほうが話を聞いてくれるし気持ちも楽にはなれると思います!
金額が心配なら精神科の病院を調べるか直接電話で聞いてみて考えてみるのもいいかと思います!
あなたがメンタルが弱いのではなく周りに思いやりのある人間が居ないだけなので少しでも自信を持ってくださいね!

  • やすばママ

    やすばママ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    もし相談するとなったら今の病院が総合病院なのでそこの精神科だと思います、
    話も今まで話したのをそのまま引き継いでくれると思うし話が早いので、

    温かい言葉ありがとうございます🙇‍♀️無理しないできつくなる前に早めに決断していきたいと思います‼️

    • 12月4日