![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厄年で妊活が思うように進まず、悩んでいます。結果が出ず、不安や疑問が募り、力尽きています。厄年が終われば良くなるでしょうか。
今年は厄年。
やりたいと強く思っていることがあればあるほどにそれはかなわない。
ふたりめ妊活始めてからもう1年半になるけれど、今年に入ってから子宮外妊娠をしたり、amhが0.3以下だったり、低刺激で採卵予定で今日から自己注射のはずだったのに内心してもらったら卵巣嚢腫があると言われたり、fshの値が33.5と高くなっていると言われたり…。
私はもう妊娠しちゃいけないってことなんですかね。
病院に行って長い時間待って薬を飲んだり日常生活でもいろいろ気をつけても全然良い結果が出なくて私には妊活する資格もないんですかね。
もう子供ができないならはっきりとそう言って欲しい。子供は欲しいけれどいつまでこんな思いをしなきゃいけないのかと思うと先が見えなくて気が遠くなりそうです。
この厄年が終わったら少しは良くなるんですかね。
力が抜けてへなへなしてます。どなたか元気をください。
- 初めてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は赤ちゃんほしいー!って思ってまだ、自分でタイミングとってる段階の妊活?ぺーぺー。です😂←
でも、毎月の生理に落ち込み、、、
化学流産に泣いたり、もうダメなのかなってなったり、強がってみたり。
身体にいい食べ物とか、ビタミン剤とか、葉酸とか、できる範囲でやってみたり。
それでも、全く音沙汰ナシ😱
厄年とかでもない。ストレスはあるけど、正直妊活のほうが、、、って思うくらいつらい。
もしかしたら、私は妊娠できないんじゃないんだろうか、妊娠しても産む資格がないとか?
って考え始めると負のループ
今は化学流産後でもあり、妊活は産科の先生の薦めでおやすみちゅう。
すこし気分が楽です。
年齢のこととかもあるかもしれませんが、少し離れるだけで楽になるかもしれません。
子供のいない私ですが、ぷちままさんには全部の資格があると思います。
育児しながらとか、他の家事や、、、大変なことたくさんあると思いますが、ひと息つきつつ、無理ないところでがんばりましょ☘️
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は前厄なのに、一年で、子宮外と稽留流産二回して…来年厄払い行くべきなのか…来年の方がもっとひどいこと起こるんじゃないか…とぐるぐる考えちゃってます😢
あと一ヶ月で厄年終わりますし、来年はきっと大丈夫ですよ♡
私は本厄になりますけどお互い頑張りましょ(^^;)(;^^)
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
私も厄年の2年前に1年中すごく体調が悪い年がありました。何をやってもダメで。
去年は比較的良い年だったんですけど、やっぱり今年はだめでした。自分だけじゃなくて家族や身内も体調崩したり悪いことが起きたりあったので全部自分のせいなんじゃないかと思いました。
厄払いにもちゃんと言ったんですけどね。来年になったら流れ変わりますかね。
お互いいい年になりますように。- 12月4日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私も厄年にいろいろありました。
気休めですが、神社に厄払いにいきましたよ。
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
私も年明けに厄払い行ったんですけど、それから事あるごとに神社に行ってお参りしてたのですけど、今年は全然で。
年が明けたらまた流れがかわりますかね。- 12月4日
![かめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめママ
同じく二人目妊活歴1年半ほどで大苦戦してます😭
私は来年から前厄ですがすでに本厄か?ってぐらい思い通りにいかないです🥺🥺🥺
資格がないなんてことは絶対ないです!!ほんとに生理が来るたびいつまでこんな思いしなきゃ行けないの…と途方に暮れてます🥺
きっと来年はいい年になるって信じましょう!!お互い授かれますように👶🏻頑張りましょう!!
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
本当にうまくいかないことだらけですよね。
私は卵子の数も少なく卵巣機能不全でもあるみたいなので本当にもう女じゃないと言われているみたいで本当にショックです。
早く授かりたいですよね。- 12月4日
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
いろんな状態の人がいて、その人たちにもそれぞれに事情があって、みんな頑張ってるんですよね。
クリニックの他の患者さんを見ても、自分よりは良い結果だったんじゃないか、こんなにひどいのは私だけなんじゃないかってすごく思いました。
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて他の患者さんたちには妊娠する資格があって自分にはないんじゃないかって思ったら本当に落ち込んでしまって。
サプリメントや漢方薬を頑張って飲んだり、生活習慣にもある程度気をつけたりしているのに全然成果が出なくて頑張る気力がなくなりそうになることがあります。
ほんとにお互い頑張りましょうね。優しい言葉をかけてもらって嬉しかったです。