
コメント

はじめてのママリ
わたしは11/11に出産して
20日に退院し、そのまま
里帰り中です☺️
21日が旦那の仕事休みなので
迎えに来てもらい
そのまま戻る予定です!

ぽんぽこ
私は1月半ばが予定日で、4月から保育園に入れて復帰するので3月初旬帰宅の予定です✋
もし保育園に落ちたら…どこか入れるまで実家にいます!
-
YY
もうすぐ復帰する予定なんですね😳!!
そこまでプランを立てられているのがすごいです!- 12月4日
-
ぽんぽこ
5月の会議予定なんかも入れてくるので、会社はもっと凄いです😂
- 12月4日
-
YY
会社側はあんまり優しくないんですね…😭
- 12月4日

(•᎑•)👌💕
今月20日が予定日で、来週の火曜日に里帰りします(*´﹀`*)
産後は退院してその日にはもう自宅に戻ろうと思ってます( ᷇ᵕ ᷆ )
3人目ですし、実家も割と遠くない距離なのでなんとかなるかなー感覚ですが(´・ω・`)
-
YY
産まれるまでの対応がすぐできるようにっていう感じなのでしょうか?
遠くない距離だといいですね!
一応私も車で1時間半くらいのところなんですが、どのくらいの距離なんですか?
差し支えなければ教えてください!!- 12月4日
-
(•᎑•)👌💕
そんな感じです!産院も実家の近くなので産気づいてもすぐ行ける感じです!
距離は本当に近くて、車で30分とかです💦- 12月4日

ぷー
私は実家にいたの、産後1ヵ月間でした😃
1ヵ月検診で順調と言ってもらえたのも、きっかけです。
育休とってもらえるなら安心ですね😊
-
YY
1ヶ月検診がきっかけってことは具体的にはいつまでとかは決めてなかったんですか?
ほんと育休取ってくれるのはありがたいです😭✨- 12月4日
-
ぷー
一応1ヵ月っていうのは、出産前から決めてました😃
- 12月4日

はるママ🔰
1ヶ月検診終わった次の土曜日に迎えにきてもらいました😀
生まれて退院する前に1ヶ月検診の日程を決めたので、その時にお迎えの日も指定してきてもらいました🙂✨
-
YY
退院する前に1ヶ月検診の日程決めれれば確かにお迎えの日を決めるのもスムーズですね!!
旦那の育休の申請も1ヶ月前までとかなので出産してすぐ出せるようにしておこうかと思います🤔- 12月4日
YY
だいたい1ヶ月くらいってことですね!!
ままりさんは初産ですか?
いくらか慣れてきますか?
はじめてのママリ
初産です!!ようやく慣れてきた
って感じですー😅
夜中の授乳が眠くて辛くて笑
3500gで誕生したので
ミルクをよく飲む子で夜のみ
母乳にミルクを足してるのですが
私の母親が夜のミルクを
授乳のたびに作って持ってきてくれ
飲み終わったら洗って消毒を
しておいてくれます。
それがもう本当に助かってます😂
1人だと睡魔に負けてしまいますが
夜中はたまにベッドの脇に座って
小さい声で話し相手にも
なってくれるのですが
孤独感がそれでなくなって 精神面でも安定できてます。
YY
初産だと何もかも初めてですし、母親がいると精神的にも助かりますよね!!
私も母親に助けてもらいつつ産まれたら頑張っていこうかと思います😂✨
はじめてのママリ
そうなんですよねー!
沐浴も1人は怖かったです笑
一緒に育児楽しみながら
頑張りましょね😊
お身体に気をつけて
お過ごし下さい💕
YY
コロナのせいで母親学級もないので沐浴とか尚更怖いです😱
いろいろ教えていただきありがとうございました❤️
はじめてのママリ
入院中に見学と実践と
ありましたよー!!
病院によるかもしれませんが😅
YY
多分私の産院もあると思うので、その時にしっかり学んで頑張ります👍✨