※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
関西ママ
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの向きが悪いと言われ、来週も検診に行くか悩んでいます。産休育休も近いため、休みを取りたくない思いもあります。どうしますか?

こんにちは♬

今日は検診日でした!
現在8ヶ月(31週と4日目です)

毎回順調なので、今日も特になにも言われないだろうと思ったらまさかの赤ちゃんの向きが悪いらしく、、、張りやすい、逆子になりやすいと言われました。。確かに横腹は時々、ピキーッて(お腹いっぱいで走って横腹が痛くなる感じ?)痛いなぁ〜と思うことは増えてて。。よく動くからかな?程度に思っていて、、、。

元々検診は2週に1回なので18日を休み取っていてんですが、向きを確認したいから来週も来て欲しいと言われました。来週は仕事が忙しく、、、18日でも良いか聞くと、しぶしぶイイよできない返答で(^_^;)

産休育休も目前だし極力休みをとりたくないって思いもあるし。。

皆さんならどうします??
来週も検診行きますか??

コメント

deleted user

先生が必要があって来て欲しいと言っているので、私なら行きます💦💦

  • 関西ママ

    関西ママ

    返信が遅くなりました😣
    張る回数も増えているので、行くことにしました💦

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😣何でもないといいですね☺️お大事にしてください😌✨

    • 12月9日
RRi

何かあってからじゃ遅いので
私なら行きます☺︎

  • 関西ママ

    関西ママ

    返信遅くなりました😣
    張る回数も増えているので、行くことにしました💦

    • 12月9日