![ちぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠25週で糖負荷試験引っかかり、食事に気をつけているが再検査前に不安。どのような食事が良いでしょうか?
妊娠25週です。先週50g糖負荷試験に150で引っかかり、来週水曜日に再検査があります。
元々BMI27近くあるので、つわり後から食事バランスは出来る範囲で気をつけていたのですが…😣 (つわり終わり頃に尿管結石に一度なりましたが、その後も血圧や尿糖などは毎回問題ありません。)
この一週間はサラダ量を少し増やし、食パン辞めたり、糖質オフにより頼るようにしているのですが、再検査前は無意味?逆効果?な感じがしてモヤモヤと頭がおかしくなりそうです💦
糖質やカロリーを考えすぎて、サラダ以外の食事バランスが崩れてきているような気さえします😣
再検査前、どのような食事が良いのか、みなさんのお話を聞かせてください🙇♀️
- ちぃ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます😃
第一子、昨日出産した第二子共に妊娠糖尿病でした😅
まず、糖質を完全にカットすることはオススメしません‼️‼️
理由は
・赤ちゃんに必要な糖質、栄養がいかない
・糖質をカットした場合、検査の時に飲む甘いサイダーの糖に過剰に反応し血糖値が上昇しやすくなります
サラダや野菜と言ったまず糖質が少ない物から食べて、炭水化物を最後に食べる
そして、食後に動く
というのが血糖値を下げたり、上昇をおさえます😊
食後に散歩や家事をするのも効果あります👍
余談ですが、私は尿糖は全てマイナス、そして血液検査も基準値でしたが、糖負荷検査で1時間後の数値が2オーバーで妊娠糖尿病確定となりました😂
![yubloom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yubloom
今私は2人目の検査の結果待ちです!
1人目の時引っかかり、入院→インスリン投与になりました😂
妊娠28週か29週位から産むまで1日7回血糖測定してました。
やっていた事は、千切りキャベツのサラダを作って毎食最初に食べてました。
食べる時は基本的にサラダ→タンパク質→炭水化物な感じです。
あとめっちゃ噛んで食べます。
芋類かぼちゃも炭水化物なので避けるか、食べるなら米の量減らしてました。お米も毎食測って食べます。
一気に食べると血糖値上がるので、6分食(3食+3間食)にしてそれ以外は間食禁止。その分3食に食べる炭水化物量は減らします。
私はBMI18位なんですが、米は一食100g位、食パンなら6枚切り1枚程度でした。
お肉とか魚とかも案外いつも通りの量食べると血糖値上がりすぎたりしたので、少なめでした。
糖質制限の料理本にかなりお世話になりました!
果物も糖質高いので食べるけど少なめにして、甘いの食べたくなったらお菓子のパッケージ裏の炭水化物の量確認して大丈夫そうであれば、3間食の時に食べてました。
それやってると段々血糖値がそこまで上がらなくなってきて、出産直前にはインスリンの量が減ってました。
ただそこまでくるのは時間がかかったので、水曜日だとそこまでにはならないかもしれません💦
6分食にするだけで落ち着く人もいるらしいので、3食の量を減らして、分散してみる方法をとってみてもいいのかなと思います。
-
ちぃ🔰
お返事ありがとうございます💓
先週から分割食を始めてみました。やってみるとなかなか難しいですね😭
じゃがいもやかぼちゃ、リンゴや柿などはすぐ辞めました💧
私は白米好きなので、量を減らして、もち麦と一緒に食べています🍚
食べすぎるのもダメ、控えすぎるのもダメ。食べると良い物も血糖値検査では引っかかる。。。食事バランスの難しさに泣いてます💦
分割食、食べる順番、よく噛む。それに尽きるんですかね💦まず再検査まで頑張ります🙇♀️- 12月4日
-
yubloom
難しいですよね😭
私も1人目のときに逆に低血糖になってしまったり、かと思えばそんなに食べてないのに血糖値めちゃくちゃ高かったり軽く病みました😭
旦那と喧嘩した後の血糖値がめちゃくちゃ高かったのでメンタルも関係あるのかもです😂
糖質制限されたおやつ(SUNAOとかオリゴスマートとかローソンの糖質制限パンとか)うまく使ってストレス発散してくださいね🙌🏻
検査何もありませんように✨- 12月4日
ちぃ🔰
お返事ありがとうございます💓
糖質やカロリーを抑えなきゃいけないけど、抑えると検査に引っかかる…。なんだか矛盾した事をやらされてるような気になってしまいますが、+1でもアウトはアウト🙅♀️と言われるとなるとやっぱりシビアになってしまいます💦
すぐにお腹が張りやすくて外散歩は控えめなので、家事をしたり家の中を歩き回って運動に繋げたいと思います💦