
産後9ヶ月が経つのに、産後クライシスが治りません😣どんどん酷くなって…
産後9ヶ月が経つのに、産後クライシスが治りません😣どんどん酷くなっているように感じます😣💦
別に旦那に何かされたとかではないんですが、旦那の話し方や行動、だらしないところ、気が利かないところ、臭いところ、寝起きの顔もとにかく全部にイライラしたりキモいって思います😭それに娘に触れてほしくないって思ってしまって、旦那が娘と遊んでいるのを見るのが嫌で娘の前で笑顔になれません😣なのでその間は私は離れて家事をしたりしています💦
普段はワンオペで大変な時もあるけど穏やかに過ごせるのに、旦那が休みで家にいるときはもう嫌すぎて動悸までします😭娘といろんな所にお出掛けしたいけど旦那がいると嫌で楽しめない😭話すことないし、話したくもないし、話してもつまんないし、ここ最近旦那といて笑ったことなんてないなーって思いました😐結婚出産に焦ってこの人って決めてしまったけど、そういえば付き合っているときから一緒にいて爆笑したことなかったなーって思ってなんだか悲しくなりました😣
もう産後クライシスなのか、ただ嫌いになったのかわかりません😭実家には頻回に帰って気分転換してるけど、旦那は何も悪いことしてないのに何十年もこの人といるなんて嫌で離婚したいとまで思います😭周りの人は旦那とも仲良くやって家族でお出かけしているのに、私頭おかしいのかなって思います😭
同じような方いますか?産後クライシスってこんなに酷いものなんでしょうか、、?😖
- さくら(5歳1ヶ月)
コメント

あられ
わかります。生理的に無理になってるというか、居ないほうが穏やかに過ごせるというか。私は最近やっと少しずつマシになってきましたが、一歳過ぎても産後クライシスがひどかったです。
旦那の言動がいちいち気に障ってイライラするし、一生この人といるの無理と思いました。でも子どものことを考えると、、と思ったりしました。
産後クライシスになりたくてなってるわけじゃないので、なったことない人からすれば旦那さんかわいそう!ひどい!って思うのかもしれませんが、その状況に陥ってるのもなんでこうなってるか分からないし、でもとにかく旦那を受け付けられないし、こちらもこちらでしんどいですよね。
私の場合は産後の旦那の発言や義母絡みのこともあってそこから産後クライシスがヒートアップしていきました。ななさんの場合は育児で大変なのに自分のことは自分でできない旦那さんのだらしないところや気が利かないところにも産後クライシスの原因だったりしませんか?ななさんだけが悪いわけでは無いと思います。

ままり
私も産後クライシス酷かったです。
全部受け止められなかったです。キモいっても思ったし嫌なところしか見えなくて😓
旦那に対してモラハラのようなこともしてました。
私が旦那と元どおりになったのは産後2年経ったくらいでした😭
-
さくら
コメントありがとうございます!
私もモラハラのようなことバンバンしてます😣申し訳ないなって思うけど、止まられません💦
2年も続いたんですね😖私は元に戻れる気がしません😭- 12月4日
-
ままり
分かります、申し訳ない気持ちと止められない自分💦
私もその頃は戻れる気しませんでした。離婚の選択しかなかったですが、旦那が粘ってくれたおかげと時間が解決してくれました。- 12月4日

アナコンダ
キモいとは思いませんが、私もモラハラみたいな発言やいちゃもんを毎日のように旦那さんにしてました。
揚げ足とって巻き舌でぶちギレかけてしまったとき、このままだとまずいと思って一週間実家に帰ったら、旦那さんのありがたみが分かりました。
が、回数は減ったものの今でも沸点が相当低いままですぐ文句を言ってしまいます。
申し訳ないとは思いますが、妊娠中から心身も環境も目まぐるしく変化し続けている中で自分を保ち続けるということは大変なんだと甘えさせてもらってます。
-
さくら
コメントありがとうございます!今は少し落ち着いてきたんですね😣✨
私も実家に1週間とか泊まったことありますが、旦那がいないのが快適すぎて家に戻りたくないって思いました😭(笑)- 12月4日

ゆきぽん
私かと思いました!!未だに産後クライシスです💦旦那がいる日はイライラしすぎで何もかもイライラ娘に触れてほしくないのも同じです。私も旦那と娘が遊んでるの見るの嫌で笑顔になれないです、家事したり寝室で休んだり見ないようにしてます😢休日お出かけも旦那がいると乗り気がしない特に会話もないししたくない平日は寝かしつけそのまま寝室に籠ることがほとんどで顔合わせるのは休日とかです💦
-
さくら
コメントありがとうございます!わー全く同じです😭私も寝かしつけ後、そのまま寝室に籠もります😂朝も旦那が起きる頃に娘が朝寝するようにしてます😂ほんと顔見るだけでなんかイライラするんですよね😣もうどうしたらいいんですかね、、😣💦
- 12月5日
-
ゆきぽん
旦那さんと話し合いなどしてますか?私は話し合いして少し別居して実家にいましたが戻ってきてあまり変わらずで…😭我慢するのもしんどいし😭😭💦妊娠してさらに悪化してます。 聞こえない所でキモイとかうるさいとか言ってます😂
- 12月5日
-
さくら
話し合いはしてないです😣したほうがいいとは思うんですけどなかなか、、😣💦
実家に頻繁に帰って泊まったりもしてますが、旦那がいないのが居心地良すぎて家に帰りたくないってなります😂
私は直接キモイって言っちゃってます😭ほんと気持ちしんどいですよね😭😭- 12月5日
-
ゆきぽん
旦那さん何も言ってこないですか😢?私旦那に描いてた結婚生活じゃなかったイライラしてるのが態度に出てる耐えられない。的なこと言われて話し合いしました💦
わかりすぎます!!!旦那いないの居心地良すぎますよね私も月一週末実家帰ります✨
直接言えるなんてすごいです笑 うちは多分喧嘩になりそうです😂 今から年末年始旦那の長期休み憂鬱です- 12月5日
-
さくら
旦那は元々大人しい性格なので特別何も言ってきませんがだいぶ我慢してると思います😣私がズバズバ言うタイプなので😂でも何も言い返してこないのも自分の意見とかないの?ごめんばっかで女々しい!ってそこでまたイライラします😂笑
年末年始憂鬱ですよね😭
ほんと一緒にいて笑顔になれないのでしんどすぎます😭- 12月6日
-
ゆきぽん
何も言わないのも嫌ですよね💦私心の中でボロくそ言うことしか……笑 今すでにそうです笑 抱っこされるのも嫌で抱っこ紐で阻止したりベビーカー押させるのも嫌だなと思ったり異常でした😭
年末から実家に帰ることにしました✌️😂- 12月6日
-
さくら
私も抱っこされる嫌すぎます〜😭旦那さん子供のことお風呂入れますか?今までずっと私がやってきたんですけど、そろそろ俺お風呂入れたいってこの前言っててなんて返事しようか迷いました😭(笑)
私も子供と二人で実家帰りたいです😣旦那さんの実家には行きますか?😣- 12月6日
-
ゆきぽん
初めは入れてもらってたけどそれすら嫌で早くむかえに行ってました笑 旦那が入れるとギャン泣きするようになってから今でも私です😂笑 生活リズム崩れるからとか湿疹あって保湿ちゃんとしたいからとか言いました笑
旦那の実家には年末に顔だけ出しに……1時間もいないで帰る予定です😢義母が嫌いなので😭- 12月6日
-
さくら
私もこれからも理由付けて旦那に入れてもらわないようにしよう😩✊笑
そうなんですね😣私も義母苦手です💦年末年始なんとか乗り切りたいですね😭- 12月6日
-
ゆきぽん
ご飯あげるのも基本私がやってます😂2人の子供なのにとは分かってるのにムキーーーって感情がイライラしちゃいます。ななさん義理実家や自分の実家には行きますか?
なんかダラダラとコメント続けてしまいすみません😭とても共感できるのと同じような方がいて嬉しくて😭💦- 12月6日
-
さくら
わかりますー!😭旦那まだ食べさせたことないです(笑)
娘が旦那を見て笑うのもムキーってなります😭(笑)
離婚したいとまで思います😣
自分の実家には行きますが義実家に行くかは悩み中です😣できれば行きたくないです💦
私も同じような方がいて嬉しいです😭💓妊娠中なんですね✨寒くなってきたので体調気を付けて下さいね🐰💕- 12月6日
-
ゆきぽん
育児に手を出さないでくれって感じです😭2年たつのにまだまだまだこんな感じで私も離婚したいって日頃思ってます💦こんな気持ちでいるの辛いですよね。
旦那さんに早く帰れるようにしてもらうとかはどうですか😢?
ありがとうございます😭❣️- 12月9日
-
さくら
ほんといつまでこんな状態続くんですかね😣この人となんで結婚しんだろ〜お金があれば離婚するのに!って思ってます😭笑
行くならなるべく早く帰れるように頑張ります😣✊- 12月9日
-
ゆきぽん
わかりすぎますー!!!😭
クリスマスわざわざ早く帰って来るみたいで今から萎えてます笑 娘と2人で楽しく過ごそうと思ってたのに😂笑
早く帰れるよう願ってます😢- 12月10日
-
さくら
子供と二人の方ゆっくり楽しめますよね😭イベントの時とか家族仲良く過ごすのが理想だったけど現実は、、😭って感じで悲しくなります😣
ありがとうございます😣✨- 12月11日

こざかな
すっごく分かります!共感しまくりです。
妊娠中から旦那の存在自体に嫌悪感を抱いてしまい、産後はそれが強くなる・赤ちゃんに触れて欲しくないと感じるようになってしまいました。
今心療内科に通院中で、漢方と抗うつ薬を処方してもらってます。主治医曰く、必ず良くなる日が来るから!とのことです😭
旦那にも、今はホルモンバランスの関係でメンタルの調子が良くないと話をして、寝室を別にしてもらったりしてます。
私も、産後クライシスというかメンタルの変化がこんなにも辛いものだとは思いませんてした💦
-
さくら
コメントありがとうございます!私も妊娠中からです💦同じような方がいて、なんだか安心しました😣
通院中なんですね😣薬を飲んで変わったなーとか少し落ち着いてきたと感じることってありましたか?私も病院行ったらいいのか悩んだ時ありました💦良くなるんですかね?😖でももう旦那の顔を見るのさえ嫌な時もあってほんと終わってるなって思います😂
産後こんな風になるなんてびっくりです😭- 12月5日
-
こざかな
顔見たり話するのも嫌になりますよね😭
薬のおかげか、日常生活におけるイライラが少なくなったり暗い気持ちで塞ぎ込む事は減ってきたかなと思います。
ただ、旦那に対する嫌悪感は続いていて、赤ちゃんと私は寝室に閉じこもる事が多いです💦
ホルモンのせいだとしたら、なんで女性ばっかりメンタル振り回されなきゃいけないんですかね😭
今は先生の言うとおり良くなると信じて通院してますが、そんな簡単にはこの感情は消えないように思えます😭💦- 12月5日
-
さくら
そうなんですね!少しでもイライラが減るとまた違いますよね😣✨
ほんとメンタル振り回されまくりですよね😭ホルモンのせいなのか本当に嫌いになったのか、、😭
この先何十年も旦那と過ごすなんて今の私には考えられません😭- 12月5日
さくら
コメントありがとうございます!
1年以上も続いたんですね😣
本当にちょっとしたことでもイライラして、酷いことバンバン言ってしまいます💦
周りに同じような人がいないし、母親に愚痴っても酷いみたいな言い方されるし、誰にも理解されなくて、気持ちがとてもしんどいです😔なのでママリでしか吐き出せなくて😣あられさんのように理解してくださる方がいて救われます😣