※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めちょ
ココロ・悩み

長男がチック症状を示し、学校や家庭でのストレスが原因か不安に感じています。自身も鬱で、子育てに向いていないのではと悩んでいます。息子の症状に対する対応に不安を感じています。

質問ではなく吐き出したくて投稿させていただきます。


チック症と思われる症状がでている長男。

気になって調べて
チック症の症状だとわかり
調べていくうちに前にも他の症状であった
っていうことがいろいろ。


落ち着きがないのも
チックの症状?



最初は咳払いでした。

気づいたら治ってて


また、気づいたら出始めて

風邪かと思ってました。
耳鼻科にいったりも。


その後、最近になって
「んん」と声が出るようになりました。


それと、いまネットでみて気づいたこと
空気を飲むかんじ?

鼻が詰まってるのかと思ってたけど
たしかに詰まってはいるんだけど

鼻詰まりが良くなった?ってときにもやってたので

たぶんこれもチック症の症状。



学校での縛られた生活が
負担になってるのかもしれないです。


弟ができ
兄妹が増えたことも長男の負担になってるのかもしれません。



学校でも落ち着きがないと言われました。


きっとそれも、このせいですね。


長男に手がかけられなくなったので
私も反省し
行ってらっしゃいのギュー
をするようにしてますが
よくはならず。


私も夕方
3人にわがままをいわれると
頭がおかしくなりそうになります。

私自身、鬱やってます。


息子の「んん」っていう声を聞いてるのもストレス…

でも注意するのはよくないで
言うのを我慢してます。

でもいつまで続くのだろうと不安でしかたないです。

私の精神も持つか。



私は子育てに向いてないのだろうか。
子どもたちに申し訳ない。
こんな母親でごめんね


コメント

ハチ

うちの長女もそれくらいのときチック症なりました。
(診断はしてません)

同じく「んん」から始まり、
しばらくしたら「ふがふが」(豚みたいな鼻を鳴らす?すする?感じ)しました。


本人ほぼ無意識だけど、こっちからしたら気になりますよね!💦
指摘しないと調べたら出てくるけど、言ってました。
またやってるよー。と。

けどある日突然やらなくなりましたね。

あれ、そういえば今日聞いてない!!と。

ちなみにうちは特に何もしてません💦

なので書いてあるように、チック症は突然治りますよ!

  • めちょ

    めちょ

    そーなんですね😣
    それからはでてないんですか?


    なんか
    治っても
    また学期ごととか
    年度始めとかにでるとか…


    チックかもとわかるまえは
    言ってたんですよね
    でも、チック症の症状だってわかってからは
    言うの我慢してて😭

    でも、聞こえてくるから
    すごい不快な気持ちというか
    私がおかしくなりそうで
    たぶん、いま私に余裕がないからかもしれませんが😣


    いつか治ると
    治すために指摘しないと
    思っててもしんどくて…😭


    学校でも落ち着きないと言われてて
    再来週スクールカウンセラーにいくんですけど…

    なんか、疲れちゃいました…

    • 12月4日
  • ハチ

    ハチ

    出てません!!

    うちの子はいろいろ溜め込む性格なので、それが症状にでたのかなと💦
    けど、やっぱり低学年が1番出やすいみたいですね。

    凄くわかりますよー!!
    えー!カウンセラーに相談とか偉いですね😳✨✨
    私なんて全然何もしてません💦
    ほんと常に耳栓したいくらい気になりましたけど🙄
    けど、聞こえない、聞こえない、と暗示してました。

    あ、でもやってたことはチック症やり出したら話かけてました!
    気を紛らわすように。
    確か1人で何かやってるときに出ることが多かったので。

    宿題やりながらだと進まないんですけどね😅

    • 12月4日
  • めちょ

    めちょ

    そーなんですね😣

    んー発達障害もあるのかも心配で…授業中おちつかいようなので…
    スクールカウンセラーの予約とったあとに
    チック症かもってきづいたんです!

    暗示するしかないのかな😭

    あー!
    話しかける作戦ですね!
    いいかも!

    たしかに黙ってるときというか
    テレビぼーっと見てるときとか
    タブレット見てるときとかにでてるかも…


    私もやってみようかな…😭
    ありがとうございます😭

    • 12月4日
  • ハチ

    ハチ

    そうなんですね😳
    でも相談とか取り付けてて偉いと思います🥰
    私はそのうち治まるでしょーと、のほほんとしてました💦
    (内心は不安もありましたが行動には出さず)

    やっぱりそうですよね!
    話しかけ作戦ぜひ使ってみてくたださい!
    多分、かまって欲しさもあるのかな?と今になっては思います🤔
    やっぱり1番上である程度出来ちゃうと若干の放置もあるのでね😅

    • 12月4日
  • めちょ

    めちょ

    気にし過ぎも良くないのはわかってるんですけどね😂
    逆に
    下二人は適当ですよ笑

    それもあるなって思ってます😣
    耳鼻科の先生にも
    咳払いにかんしていったら
    私がお腹大きいのみて
    そのせいかも?って言われました😣
    そのときは
    娘もうまれてもー3年たってるし、ないだろーっておもってたけど
    今思えばあれもチックなのかと…


    ほんと、いろいろ任せちゃうし
    我慢させちゃうし
    とくに息子は甘えるのが下手で
    自分から甘えようとしないので…

    • 12月4日
キリン

うちの長男も4歳からチックが始まりました。
最初は首振りから始まり、次は目が白目になったり肩を上げ下げしたり、鼻をくしゃっとしたりと次々と1つのチックが無くなると違う種類のチックが出てました。
1番酷かったのが4歳代でした。
それから出たり治ったりを繰り返して、現在ほんとにたまにテレビ見てる時に瞬きするぐらいに落ち着きました。
ですので、最中は私もストレスが物凄くて毎日泣いてる日まありました😓
でも必ず落ち着きます!!
大丈夫です!!
そう思って安心していたら、最近3歳の次女に咳払いのチックが出てきているかもしれません😅
兄妹まさか2人がなるなんて本当にショックで最近また落ち込んでいます。
でも毎日いつか治る日を待ちながら頑張るしかないんですよね・・
お互い頑張って乗り越えましょうね!!

  • めちょ

    めちょ

    そーだったんですね…
    息子さんは4歳のときなにかあったんですか?


    うちの子も落ち着くといいな…
    いまが一番ひどいかもしれないです…

    いや
    いまの症状が私にとって一番のストレスだからかもしれません。


    咳払いのときは
    ここまで気にならなかったし。
    肩を上げ下げするも
    服の襟が気になって癖になってるだけかと思ってましたが
    それもチックなのかな…


    娘さんもなんて…
    うちもいま3歳の娘がいます!同級生ですね😊
    いまのとこないけど、来年度保育園が変わるかもしれないから
    きっかけにならないといいな…😭

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちの年長長男も年少の冬から事あるごとにチックを繰り返しています。
1年に3回ほど発症し、早いと1ヶ月くらいで落ち着き、長いと3ヶ月くらい続くので、結局一年の半分くらいチックの症状出てると思います😢
うちは酷い咳払いチック(5〜10秒おきに大きな咳)がメインなのですが、最近首振りと鼻すすりもチラホラやっています。
咳がかなり酷いため、コロナ禍じゃなくても周りから敬遠されるのに、コロナ禍のこのご時世、世間の目がとても気になり、息子の咳をずっと聞いていたら私も気がおかしくなり、今度自分自身も心療内科の受診を考えています。
本人が一番苦しいとは分かっているけど、こっちも本当にストレスで…。
うちはもう何度も繰り返しているので、治ってもまたいつなるかとビクビクしてしまいます💦
中学生頃には大半が落ち着いて来ると聞きますが、トゥレット症候群に繋がるのではないかという不安がとても大きいです。
でも、とにかく今は時期を待つしかないのかなと、なんとか自分も踏ん張っています。
周りに同じ悩みを抱えてる方がおらず、コメントさせて頂きました。
長文失礼致しました💦

  • めちょ

    めちょ

    返信が遅れてすみません😣

    そーなんですね…

    そーゆーチック症状がでて
    繰り返すってどうしたらいいんですかね…

    私は今度
    友達に教えてもらった病院に
    受信して相談してみようと思ってます😣

    発達障害も気になるので…


    そーほんと
    発狂したくなるから
    テレビの音量大きくしたり
    息子から離れたり…


    落ち着いてくるまで年単位だもともうと
    しんどいですよね…


    息子さんたちはなにか
    大きなストレスがあるんでしょうか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは年少の冬からかかりつけの小児科で診てもらってます🏥
    精神的に気にしやすい子なのね、とにかく指摘せずに見守ってとは言われていて、その都度精神を落ち着かせる漢方薬や咳止め等を処方されますが、効いているのかは分かりません。
    なんでこんなにわざとらしい大きな咳払いチックなんだろう、目のパチパチとか人に迷惑のかからないチックならまだ良かったのに…ともう2年程チックが出ている時も出ていない時も悩み続け、本当に私がおかしくなりそうです。
    うちの息子はだいたい、運動会やお遊戯会、学年が上がる前など、行事等がきっかけになる事が多いのですが、行事が終わってもその後も当分続くし、何もない時に急になる時もあります。

    発達障害も気になりますよね😢
    うちは今のところ幼稚園の先生や自治体の検診では発達で気になるところは無いと言われていますが、来年小学生になるので、環境が変わってどうなるかなと心配しています。

    • 12月12日
  • めちょ

    めちょ

    そーなんですね😣
    咳止めで意味あるんですかね😳

    ほんとですよね…
    音って
    嫌でも聞こえてくるし…
    幼稚園でもチック出てるんですか?

    学校とかだとあまりでてないパターンもあるとか…

    リラックスする家だけとかもあるみたいで…


    うちも保育園でも
    先生に相談したりしてたけど
    とりあえずまだ様子見でいいと思うって言われて
    小学生にあがったら
    ひどくなったので
    やっぱり
    縛られてる時間長いし
    小学生にあがった6.7歳が

    チック発症しやすいって言われてるだけあるなと…

    発達障害も小学生あがったら
    わかったってこと多いし…


    我が子だど逃げたくなりますよね😭
    発狂しそうですもん…

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下にコメントしちゃいました💦

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

もう最初は、血液検査、肺のレントゲン、喘息薬、抗生剤、漢方薬…などなど、ありとあらゆる薬を試しましたよ😓

幼稚園では家ほどは出ていないようですが、全く無いわけでもないようです。なので、幼稚園の先生には話をして分かってくれていますが、知らないご父兄の方とかは咳してるなら休んでよって思っているだろうな…と思うと毎日悲しくなります。
家ではほぼずっと出ており、特にテレビを見ている時、寝かしつけの時が一番酷いように感じます。寝たら起きるまで一切出ません。

そうなんですよね、発達障害って小学校上がってからわかる事も多いって聞くし、本当不安です。
正直、0歳の頃からうちの子育てにくいなって思ってたし、まだ他の人には目立って分からないだけで、何かあるのかな?とは思ってます😢

発狂しそうな気持ち分かります。
もう、最近少し指摘しちゃってます、私。
ダメなのかもしれないけど、言わなくても全然治らないんですもん。
咳はしていいけど、もうちょっと可愛いコホンにしてみたら?とか深呼吸してみたら?とか。
本当辛いですよね😢

  • めちょ

    めちょ

    すいません!わたしも下に書いてしまいました😱

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢他の方の目を気にしてたら本当精神的に参ります💦
    コロナ禍のせいもあり、皆さん息子の咳を聞くとかなりジロジロ見て避けていくので辛くて…。
    指摘すると少しの間は落ち着くのであまりに私がイライラしちゃう時は言っちゃってます😓
    でも、これで家では出ないけど幼稚園で出るとかになっても困るなーと悩んでます💦

    分かります!うちもYouTube観てる時最強に出てます!
    本人が1番好きな事をしてる時に出るって事は、リラックスしてる時に出ちゃう感じなんですかね?

    幼い頃からとにかく他の子より寝なかったです。
    お昼寝も1歳0ヶ月頃からなくなりました。
    朝は5時半に起き、8時から12時まで近くの公園か児童館で遊び、お昼ごはん食べた後お昼寝なしで14時頃からまた17時近くまで公園で遊び、夜は20時に寝かし始めて22時に寝ればいい方。その後も夜泣きで2時間から3時間おきには起きてという状態で、とにかく動き回る割には寝なかったし、眠たそうな素振りもありませんでした。
    あとは公園で知らない大人と急に手を繋いでたり、2歳半頃まではオモチャ取られたとかそういう理由がないのにただ近くにいる子を叩いたり、皆んなが静かに紙芝居を聞いてても一人違う部屋に行ってしまうという事が当たり前でした。
    幼稚園入ってからはそういう事はなくなり、どちらかといえば大人しくしているようです。
    ただ、先生の話しを聞くと、幼稚園と家での様子がかなり違うと思います。

    • 12月12日
  • めちょ

    めちょ

    また間違えてしまったので
    スクショしました😂

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント欄間違えちゃいますよね💦

    うちは私が幼稚園の先生に息子がチック症だという話しをするまでは先生は特に気付いておらず、話してからは注視して見てくれて、そういえばたまに咳出てますが気にするほどではないです。と話してくれました。
    ただ、先日首振りがかなり酷く出たようで、先生がビックリして電話をくれました😓
    めちょさんは今度スクールカウンセラーの先生と話されるとの事ですので、学校でのチックの様子が分かると良いですね!

    本当に幼稚園行くまでは絶対この子何かおかしいと思って、旦那や母に相談しては泣きまくってました…。
    保健所にも連絡して色々話し聞いてもらったり、一時保育で数回預けた先生に相談したりしましたが、これくらいの年の子はこんな感じの子だって沢山いるし、見ていて今までの経験上発達障害には思えないから大丈夫ですと言われ、特に何も検査せずここまで来ました。
    確かに幼稚園入ってからはトラブルというトラブルはなく、お友達ともそれなりに上手く遊べてはいるようです。
    年長になった今は親友のような子も出来ました。
    ただ、女の子は苦手なのかほぼ一緒に遊ばないし、遊んでも私が見る限り気が合いません💦

    • 12月12日
  • めちょ

    めちょ

    間違えちゃいます😂笑

    そーなんですねー!
    そしたら
    そんなに気にするほどじゃないんですよ😊
    親はやっぱ気にしてるから
    もしかしてとかいろいろ考えがちなのかもしれないです…

    首振り😣
    そっかそっか
    でも落ち着け!っていって
    落ち着けるもんじゃないですよね…



    いろんな子を見てきた
    保健師さんがそーゆーなら
    そーだったのかもですね😣
    お友達と遊べてるなら
    大丈夫な気もしますが!

    あとは学校上がってどーなるかですよね😣!!

    来年の春ですか?


    うちの子は今年だったんですけど
    保育園が離れてたせいで
    また1からお友達作りで…

    コロナのせいで入学式から2ヶ月も学校に行けず
    1学期始まって
    慣れてきた頃に夏休みだったし
    弟もうまれて
    いろいろタイミングが悪かったです…

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園では家ほどチックが出てないって事だけが今のところ救いです😢
    発達障害疑惑も確かに3歳くらいまでに比べればチック以外はそこまで気にならなくなり、子供なりに静かにしなきゃいけない時と自由に動き回って良い時と今は分かって生活してるのかなと思っています。
    でもそうなんです、来年の春から小学校で💦
    仲良い友達とも別れます😭
    絶対チックが出る条件だなと思ってます…。
    既に入学予定校のアンケート用紙には書いています。
    本当、来春からドキドキです💦

    めちょさんのお子さんは本当に色んなことが重なったのですね😣
    でも、それらが落ち着けば長期に引きずらないかもしれないですよ❗️
    うちの子は一種のクセみたいになっちゃってる部分も少なからずありそうなので…。
    早く完治しますように☺️

    • 12月13日
  • めちょ

    めちょ

    返信遅くなりました😭

    先日、スクールカウンセラーの先生と話してきましたが
    少し、発達障害の疑いがありそうです😂

    私の見解としては
    半々ですが。

    今日、発達障害にかんしてなど
    ネットで調べてて
    もしかしたらとも思うし
    でも一概に障害ともいえない…


    でも調べると
    チック症も発達障害の一つとか😂


    とりあえず引き続き
    スクールカウンセラーの先生との面談や
    地域でやってる
    支援をうけたり
    してみます!

    チックに関しても
    友達が病院でプリントをもらってくれて
    読んだら
    生まれつき脳が
    チックがでやすい性質になってることが多いみたいです。

    出ない子は
    でにくい性質。

    よかったら
    プリント写メるので読んでみてください😊

    • 12月17日
  • めちょ

    めちょ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月17日
  • めちょ

    めちょ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月17日
  • めちょ

    めちょ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月17日
  • めちょ

    めちょ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にプリントも送って頂きありがとうございます🙇‍♀️
    先程、目を通させて頂きました。
    産まれつきの脳の作りじゃ、もう仕方ないと思うしかないですよね😂
    なんだか少し心が軽くなりました!ありがとうございます😊

    スクールカウンセラーの先生とお話しされて来たのですね☺️
    発達障害の特徴を調べても、白黒はっきり分からないですよね😓
    多分パッと分からないという事は、もし仮にそうであっても、将来社会生活で困ることはそんなに無いのでは☺️と思います!
    うちも先日学期末面談があり、チック症を持つ子は発達障害の子も多いと聞くので心配している事を伝えて来ましたが、前回に引き続き今のところ特に問題はないと言われまして、やはり小学校に上がってからが気になるところかなと思っています。
    今のところ1〜3ヶ月以内には一度治っている状態なので、それだけがまだ救いです😭
    ゆっくり頑張りたいと思います😌

    • 12月17日
  • めちょ

    めちょ

    いえいえ!
    私みたいに
    悩んでる方がいるなら
    共有しなければ!
    私もこれ読んで少し楽になったんです😊


    改めて保育園のときのことを思い出して
    まだ下の子が通ってるから
    息子を知る先生に聞いてみたり
    運動会や発表会、卒園式のときの動画をみても
    私から見ても気にならないくらいです…

    だから小学校あがってからほんとどっときたかんじです。
    本人は楽しそうに通ってるけど
    相当ストレスはあるんだなーって。


    小学校あがってから どーなるかですね😣😣
    その時は迷わず
    スクールカウンセラーや
    地域の支援に頼って
    自分のはけ口探してくださいね😭

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり環境が変わるって大きいですよね😣
    小学校は勉強も入ってくるし尚更ですよね…。
    気の合う友達と早く巡り会えると良いのですが☺️

    ありがとうございます❗️
    年齢が上がるに連れてだんだん落ち着いて行くと信じて頑張ります❗️

    • 12月18日
めちょ

私も耳鼻科で、抗生剤でたかも😱😱

そーなんですねぇ😭

でも、もー他の家庭のこと考えても仕方ないですし
そこはあまり考えないようにしましょ😣
じゃないと
もっと貴方が精神的にきてしまいます😣

うちも
テレビとか
ユーチューブ見てるときが一番ひどいです😣
寝るときはいま一緒に寝てないのでわからないですけど
確か咳払いのときは
寝るときでてかも…


育てにくかったんですか😣
例えばどんなことでしたか?



咳払いのときは
チックだと思ってなかったから私も言ってました😣

水分とれー!って😅