※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お金・保険

保育料を安くするためには、市民税を下げる方法以外に、マイホームの購入やふるさと納税などがあります。

保育料を安くするには、市民税の額を低くすることが必要だと思いますが、iDeco以外に方法を知っている方いたら教えてください!
マイホームの購入やふるさと納税?
よくわかりませわ😭

コメント

ありす

保育料は世帯収入で金額が決まっていると思うので、稼ぎが少なければ安くなると思います🌸
iDeCoはわからなくてすみません💦
あとは小規模にするとか短時間にするとか、2人目半額とかそういうものしかないと思います💦

  • あおい

    あおい


    共働きの場合、夫婦の市民税の合算から市の保育料の査定がされるので💡
    稼ぎを減らす以外に方法はあるのかな?と思って質問しました!
    わかりづらくてすみません😓

    • 12月5日
  • あおい

    あおい


    回答ありがとうございました☺️

    • 12月5日
deleted user

私もかつていろいろ調べましたが、ふるさと納税は残念ながら住民税が翌年控除されても保育料は安くならないとのことです(><)

マイホーム、イデコ、保険、、、
くらいですかね?💦

  • あおい

    あおい


    ふるさと納税はダメなんですね💦
    マイホームは控除で査定の市県民税はマイホームがない人より安くなりますかね??
    その辺がよくわからなかったので😭

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

マイホームや保険で安くなるんですかね?
切迫による自宅安静と産前産後だけ、娘を預けてますが共働きのためか全然安くなかったですよ😅
想像通りの金額でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに夫婦でローン控除、保険は控除フルで使えるくらい入ってます!

    • 12月4日
  • あおい

    あおい


    マイホーム、安くならないと言ってる人何人かいらっしゃいますよね!
    その辺が実際よくわからないんですよね😢
    保育料の査定は夫婦の市県民税の合算からされてるので、そこが控除とかで安くならないと、保育料は安くならないですもんね!

    今月から保育園に2人とも入園させてますが、保育料がそこそこ高かったので、マイホームや保険の控除ができるのかほかにもあるのか気になりました!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

ふるさと納税と住宅ローン控除じゃ住民税は安くなりません。
住民税はそんな簡単に安くできないようになってます。みんながそれやると行政も倒れますしね。
サラリーマンができるのは生命保険料等控除、イデコくらいですね。
よっぽどしたければ寄付控除がありますが、寄付しただけマイナスなのであまり役に立たないかと。

  • あおい

    あおい


    住宅ローンは市県民税の減額には意味ないということであってますか?
    控除は所得税のみということでしょうか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローンは住民税の金額には影響しないです。住宅ローンで税金は返ってきますが、控除されているわけではなく、優遇措置なだけで、実際は納めていることになっていますよ!

    • 12月5日
  • あおい

    あおい


    そうなんですね!!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月5日
mama

マイホームやふるさと納税は税金は安くなりますが、保育料は安くなる前の税金で計算されるので、保育料は安くならなですよ💧

なので保育料を下げるには収入下げるとかが手っ取り早いです💧

  • あおい

    あおい


    市県民税と所得税は違いますもんね!!
    ではiDecoと企業型保育園に入園させる、ことくらいが保育料安くなる方法でしょうか?☺️

    • 12月5日
ママリ

iDeCoと保険料控除くらいですね💡市町村によっては、3人目無料とかあるのではないでしょうか?

  • あおい

    あおい


    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️
    私の住んでる市は2人目半額、3人目以降は保育料無料です!そこはとてもありがたいです✨

    • 12月5日
ゆか

住宅ローン控除やふるさと納税では保育料は安くなりませんが、医療費控除は安くなります。
といっても無理矢理病院にかかるのも…意味ないですが😅
お金を払って意図的に保育料安くすることはできないんですよね💧

  • あおい

    あおい


    医療費控除ここ数年は矯正をしているので申請しています☺️
    しかし、医療費控除でお金は戻ってきますが、市県民税が安くなっているのでしょうか?気づきませんでした💦

    • 12月5日
  • あおい

    あおい


    あと不妊治療もしていて医療費が結構金額がいくので申請してました☺️

    • 12月5日
Kotori

働いているならお子様の数やお母さんの年収次第では住民税非課税にできます。
年末調整で子の税扶養を妻にいれます🙌

  • あおい

    あおい


    年末調整で子の税扶養を妻に入れるんですか?共働きの場合で、普段子どもは夫の扶養に入れている人でも、税扶養を妻に入れることができるのでしょうか?💦
    その辺が無知で😢

    • 12月5日
  • Kotori

    Kotori

    健康保険の扶養は夫、税扶養は奥さんができます。
    奥さんの年収が低めなときに有効です。16歳未満の税扶養のときだけです🥰
    ご参考まで!
    お調べしてみてください。

    • 12月5日
  • Kotori

    Kotori

    あと旦那さんの会社で税扶養が家族手当てがでる条件とかになっていると損してしまうこともあるのでその辺要注意です🤩

    • 12月5日
  • あおい

    あおい


    こんなのがあるんですね!詳しくありがとうございます☺️
    これって育休中に収入少なくなった年だけ申請も可能なのでしょうか?

    • 12月5日
  • Kotori

    Kotori

    育休中の手当ては年収に含まれませんが、100万円以上この表位の年収のときに有効だと思います🙌

    • 12月5日