
コメント

退会ユーザー
週1だとかなり時間かかるので月金のほうが良さそうです😂

かりん❁
私はかかりつけが平日休みなしだったので月木でしたが、個人的には月金より火金のほうが間の日数のバランス良いかなと思います☺️
-
たぬ
火金よさそうですね!!!
土曜日午後も休診ですが次の日なので大丈夫ですよね?😭- 12月3日
-
かりん❁
金曜日も午前中に食べさせると思うので、大丈夫かなと🙆♀️
強いアレルギー反応はすぐ出て、時間が経ってから出るアレルギー反応はそれ程強くないと聞きました💡- 12月3日
-
たぬ
そうなんですね!!アレルギーのこと考えたら不安で不安で😭
アレルギー反応ってでたらすぐにわかるものなんですかね😭- 12月3日
-
たぬ
背中とかお腹にあせもができてて、判別つくのかなぁ、、と😭
病院からお薬もらってるんですが、できては治っての繰り返しです😭- 12月3日
-
かりん❁
そうなんですね😢
私自身、今も食物アレルギーがあるので少しは知識がありますが、時間が経ってから酷い症状がでる事は少ないと思います。
例えば、救急車が必要なアナフィラキシーは食べて30分くらいが多いようです💦
蕁麻疹は、一回出て消えるので写真を撮って落ち着いて受診すれば大丈夫です🙆♀️- 12月3日
-
たぬ
そうなんですね!!!
知らないことだらけで…とても助かりました😭💓
ありがとうございます!!!!- 12月4日

🐬
私はかかりつけで週2〜3回って言われたので、月水金であげてました💡
土曜は午前病院やってたので金曜もあげてました😊
-
たぬ
かかりつけで相談しても良いですね!!
相談してみます!ありがとうございます💓- 12月4日
-
🐬
うちのかかりつけはアレルギー科も見てるので、予防接種で病院行ったついでに聞きました🤗
卵は早めにアレルギー出る子が多いと言われました
食べてすぐからだいたい2〜3時間いないに出る事が多いみたいです
卵に関してはすぐに出やすいけど、一度症状が治まっても再度4〜5時間後に症状が出る事もあるそうです
うちのかかりつけでは月水金が午前も午後もやってるので、その日にした感じです🤗- 12月4日
-
たぬ
そうなんですね…食べて3時間くらいは注意してみとかないとですね😭
そして治ってもまた出ることもあるんですね😭😭
かかりつけ医で今度聞いてみようと思います!!
ありがとうございます🥺💓- 12月4日
たぬ
やっぱり時間かかりますよね、、😭
ありがとうございます😭