
夜間断乳でおっぱいへの執着が強くなり、寝る前の授乳が悩みです。経験談を聞きたいです。
夜間断乳についてです。
一昨日から夜間断乳してます。
毎晩めちゃくちゃ泣きますが、なんとか授乳せずに頑張っています。
今は就寝前の1回だけ授乳してるのですが、飲みながら寝てしまって布団におろそうとすると慌てておっぱい探してまた飲み始めます…。
今日もその繰り返しでなかなかおろせませんでした。
夜間断乳したことで余計におっぱいへの執着が強くなっちゃったのでしょうか?💦
なんか本当に夜間断乳必要だったのかと今更思ってしまいます。
もうここまで来たらやるしかないんですが。
夜間断乳で同じようになった方いますか?
また、どのくらいで落ち着いたか、寝る前の授乳はいつまでしていたか、等教えてください。
心が折れそうなので皆さんの経験談を聞いて頑張りたいです😭😭😭
- ママリ
コメント

ペコちゃん元保育士
毎日お疲れ様です(^^)
あたしは息子が10ヶ月のときにネントレして、ネントレしてる間に勝手に夜間断乳した感じになってました😂
子どもにおっぱいは夜はおしまいだよーとか、協力してねーとか、おっぱいなしで寝て欲しいよーとか伝えはりましたか?(^^)
息子はひと月くらいで朝まで寝るようになりました(^^)

ダッフィー
1歳になって夜間断乳を始めて
1週かで欲しがらなくなり夜中起きなくなったので、そこから寝る前の授乳もやめました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
授乳して寝落ちしても熟睡するまでは抱っこしてました☺️
-
ママリ
夜間断乳から寝る前の授乳も流れで辞められたんですね✨それが理想です😭
やっぱり熟睡するまで抱っこしてそっと置くしかないですよね💦焦らずやってみます😅- 12月3日
ママリ
ありがとうございます😭
ネントレされたんですね!
そういえばあまり声掛けせずに思い立ったまま行動しちゃいました😵
朝起きた時に頑張ったねと言うんですが、寝る前も声掛けしてみようと思います✨
なるほど…まだまだ長い道のりですね💦頑張ります!!!