

あき
うちは2歳の頃は主食はパンでした。カレーなんてもってのほかでした。幼稚園へ行くようになっておにぎりやカレーなど食べるようになりました。

ぽんぽこのすけ
私の子どももそうです!!
ここでいくつか相談もしました!笑
そして、もう開き直りました!笑笑
栄養面がかなり心配ですが、コープで小さい野菜ジュースがあるので、それで野菜を補って、あとは食べられるものしかあげてません。
多分どう頑張っても食べないです、うちの子はそうです。
本当たまーーーーーーに気分のいい時に他のものをちょろっと食べます。1ヶ月に一回くらいです。笑笑
他の方も言うように、集団生活になったら食べてくれると信じて…今はもう頑張ってないです。

Mii
うどんに小さく切った野菜入れるとかどうですか?
うちの子も全然食べなくて、、幼稚園に行きはじめてごはんしっかり食べるようになりました(^^)
最近やっとご飯作り甲斐があります!
食べれる物食べてたらいいと思います^ ^

масо*゜
イライラしますよね😂😂😂
子どもたちがホント好き嫌い激しくてお気持ちよくわかります😭
食べないよりはいいかと思うようにしました🤣笑
他の方がおっしゃるように幼稚園など集団生活始まったら段々と食べてくれるようになりますよ🤗
年少の長男が以前よりも食べられるものが増えて、驚かされてます🙌🙌🙌
担任の先生がとても子どもたち思いの先生で、いろいろ我が子に気にかけてくださってるので、そのおかげだとは思ってますが😚
コメント