
長女が甘えてくるのは子どもの反応。感情的に怒らず、冷静に接することが大切です。
長女を叱ると、「ママー大好きー」「ギュッとしてー」「おっぱいー」のどれかで甘えてきます。
腹たって大きな声で怒ったりしてることもあるので、子どもが傷ついてるのでしょうか…?
こういうものですかね。
感情的に怒らないことがいちばんと思いつつ、なかなかできません😭
- 嶋田(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も怒った後ママ好きって言ってきます!!!
顔色を伺っているのだと思います😭
その後普通に接したらママ怒ってない!って嬉しそうに言われます...
毎日怒りすぎて反省です💦
が感情のコントロールができません💦
怒ってしまっても、その後怒りすぎてごめんねとか、ギューって抱きしめたり、大好きって言ったりして、子どもが安心できるようにしてあげたら大丈夫かな?と思ってやっています(><)

猫大好き
子供なりに機嫌とったりしてるんじゃないでしょうかね💦💦
叱られたあとは甘えたくなるんだと思います😂
-
嶋田
やはりそうですよね。機嫌取るようなことさせて申し訳ないと思う反面、その時は怒りがおさえきれず。叩いたりはもちろんしませんが、感情的にもううるさい!!!!!!って怒鳴っちゃいます。あと、早くしてってめっちゃ怒ってしまいます……
こっちも甘えられると冷静になって反省します😭- 12月4日
嶋田
やっぱ顔色うかがってますよね!わたしも冷静になったあと、ぎゅーってしたりゴメンねって言ったりしてます。
怒りすぎて感情のコントロールできないときありまくりです。反省するんですが、そのときはぎゃーぎゃーうるさく言われるとこっちも怒りが止まらず。。
顔色伺わせてかわいそうですが、付き合ってもらうしかない…