コメント
ママリ
柵買ったらどうですか?
まだそのくらいの歳だと言っても理解できないですよね。
サークルは出たがって一回しか使わなかったのですがリビングに柵をつけて触ってもいいように家具をどかしました。
お子さんに合うかわからなければメルカリとかリサイクルショップが安くておすすめです。
やっぱりキッチンは危険がいっぱいなのでその状況ならキッチンだけでも入れないように対策しておいた方がいいですよ!
ママリ
柵買ったらどうですか?
まだそのくらいの歳だと言っても理解できないですよね。
サークルは出たがって一回しか使わなかったのですがリビングに柵をつけて触ってもいいように家具をどかしました。
お子さんに合うかわからなければメルカリとかリサイクルショップが安くておすすめです。
やっぱりキッチンは危険がいっぱいなのでその状況ならキッチンだけでも入れないように対策しておいた方がいいですよ!
「一時保育」に関する質問
2人目妊娠中につわりや急な入院などで上のお子さんを急遽一時保育に預けた事ある方いますか? その時のお子さんの様子はどんな感じだったか、その後甘えん坊さんになったり変化ありましたか🥺?
客観的な意見をください 【現状】 共働きで3末生まれの子どもを育てています。認可はもちろん認可外も空いていないので来年4月まで私が産休です。 ただ個人事業主で働いていた会社の仕事を12月から再開します。そしてさっ…
来年の1月で3歳になる男の子を育てている一人っ子ママです。 2歳過ぎて、どんどんしんどさがパワーアップしていて、今とても辛いです。 毎日しんどいというより、たまにしんどくてたまらなくなる日が数日やってきます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるまま
柵置けるとこなら置いてるんですよね
置けない作りの家なんです…
ママリ
柵つけられないんですね💦
油の入ったフライパンはさすがに大事故に繋がるので柵が付けられないなら私なら引越しも検討するかもしれません。
たぶん言葉を理解していないから大人で例えると異国の地でただただわけもわからず怒鳴られてるような状態になってるのではないかなと思います。
なんで怒鳴られているのかわからないのだから物理的に解決するしかないと思います。
はるまま
保健士さんすらこの家の作りやばいね…って言うレベルなんです😭
火にかけてない使う予定のだったので良かったです…
一応引越し検討してるんですが
どこも同じ作りで会社が同じとこなので柵おけないとこばかりなのと
他のとこは1Kのアパートしかないんですよね😭
田舎なのでなかなか無くて嫌になります…
怒っても全然理解できない事もわかってるのにやり場のないイライラが溜まっていきます😭
ママリ
置くだけ通せんぼは意味なかったのでうちは日本育児の粘着テープでつける突っ張り棒タイプのなのですが付けれる間取りがないんですね💦
そしたらお料理中で見てられない時とかはサークル試してみたらどうですか?
私はやったことないですがボールプールにしたら夢中で遊んでくれる子もいるそうです。