
コメント

ママリ
柵買ったらどうですか?
まだそのくらいの歳だと言っても理解できないですよね。
サークルは出たがって一回しか使わなかったのですがリビングに柵をつけて触ってもいいように家具をどかしました。
お子さんに合うかわからなければメルカリとかリサイクルショップが安くておすすめです。
やっぱりキッチンは危険がいっぱいなのでその状況ならキッチンだけでも入れないように対策しておいた方がいいですよ!
ママリ
柵買ったらどうですか?
まだそのくらいの歳だと言っても理解できないですよね。
サークルは出たがって一回しか使わなかったのですがリビングに柵をつけて触ってもいいように家具をどかしました。
お子さんに合うかわからなければメルカリとかリサイクルショップが安くておすすめです。
やっぱりキッチンは危険がいっぱいなのでその状況ならキッチンだけでも入れないように対策しておいた方がいいですよ!
「オムツ」に関する質問
3歳になったばかりの娘がずっとギャーギャー言ってます😥 靴を履くようにいったら、 「無理💢ママやって」 夕飯を食べてたら 「もうご飯食べない〜遊ぶ〜ママ一緒に遊ぼ?」 トイトレしてても 「出ないよ〜もう遊ぶ💢」→オム…
寝返りができるようになった赤ちゃん、どんなご様子ですか?どのくらい寝返りしますか?うちは今度は前に進みたいのに進めないのかずっと唸って喋ってグズグズしています💦そして、オムツ交換、起きてすぐ、戻しても即寝返…
赤ちゃん2人目なのに、ミルクいるタイミングがわからず... 前回から3時間は経ったし、オムツ濡れてないし抱っこしても泣くから ミルクだ!と思ったらそうでもなく、結果無理やり飲まされる感じだったり 口パクパクしてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるまま
柵置けるとこなら置いてるんですよね
置けない作りの家なんです…
ママリ
柵つけられないんですね💦
油の入ったフライパンはさすがに大事故に繋がるので柵が付けられないなら私なら引越しも検討するかもしれません。
たぶん言葉を理解していないから大人で例えると異国の地でただただわけもわからず怒鳴られてるような状態になってるのではないかなと思います。
なんで怒鳴られているのかわからないのだから物理的に解決するしかないと思います。
はるまま
保健士さんすらこの家の作りやばいね…って言うレベルなんです😭
火にかけてない使う予定のだったので良かったです…
一応引越し検討してるんですが
どこも同じ作りで会社が同じとこなので柵おけないとこばかりなのと
他のとこは1Kのアパートしかないんですよね😭
田舎なのでなかなか無くて嫌になります…
怒っても全然理解できない事もわかってるのにやり場のないイライラが溜まっていきます😭
ママリ
置くだけ通せんぼは意味なかったのでうちは日本育児の粘着テープでつける突っ張り棒タイプのなのですが付けれる間取りがないんですね💦
そしたらお料理中で見てられない時とかはサークル試してみたらどうですか?
私はやったことないですがボールプールにしたら夢中で遊んでくれる子もいるそうです。