※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこ
子育て・グッズ

娘の食事にイライラしてしまう。時間を区切って対処法は?待つべき?

2歳4ヶ月の娘のだらだら食いに凄いイライラしてしまうのですが、時間を決めて区切りなどつけた方がいいんですかね😭?
なにか対処法などありますか?
こっちが忍耐強く待った方がいいんですかね?

コメント

あかさん

ある程度時間に区切りをつけてもいいと思いますよ🤔

  • さちこ

    さちこ

    そうですよね😥
    でも時間はかかるけど綺麗に完食するんですよね!
    だらだら食べて残すなら時間に区切りつけた方が良さそうなのですが、完食するから悩んでしまって😣

    • 12月3日
  • あかさん

    あかさん

    量を減らしてみてはどうですか?🤔うちも一時期ダラダラしてたので、量を減らして時間内に食べ終わるに切り替えました!それでもお腹空いてたらお変わり方式です🍴

    • 12月3日
リーま

うちの娘も全く一緒です!!なんだかんだ食べるからついダラダラ…
一度時間を決めてやったこともありましたが、30分後くらい、りんご食とかお芋食べたいなーと欲しがるので、結局ちょこちょこ食いされるなら例え1時間かかっても食べて欲しい量を食べさせてます💦でも、本当はちゃんと食べることに集中して完食して欲しいです😭
保育園行くようになったら朝は時間勝負なので、減らしてでも決まった時間に終わらせなきゃいけないし今はいいかな…と諦めつつ、これでいいのかなと不安です💦

  • リーま

    リーま

    全然解決法とかじゃなくてすみません笑💦

    • 12月4日