
抜歯後の食事について気を使うべきでしょうか。痛みはないですが、食べカスが心配です。おかゆやゼリーが無難でしょうか。
抜歯したことある方
抜歯した後のご飯はやはり気を使うべきですか?
午前中に親知らずを抜いてきました。
現在痛みはありません。
ご飯とか飲み物普通に食べていいんですか?
と聞くと
麻酔してるからそれだけ気をつけてね〜
唇噛んじゃう人とかよくいるから
と言われました。
痛みもないので普通のご飯が食べたいですが
抜歯したところに食べカスが入ったりしないのか
などの不安はあります。
やはりおかゆやゼリーなどが無難ですか?
- rmrまま(1歳9ヶ月, 7歳)

えむみ
普通に食べましたよー!問題なかったです!

2児のママ☆*。
痛くないなら痛くないうちに食べちゃっていいと思います!
麻酔が切れてきたら何食べるにも痛くなってそれこそおかゆくらいしか食べれなくなるので😭

はじめてのママリ🔰
普通に食べれるなら大丈夫ですが、香辛料や唐辛子などの刺激物は避けた方が良いです😋
たべカスはどう頑張っても少しは入ってしまうので、軽く水を口に含んでグチュグチュせず吐き出すのを何度か繰り返してください🙌

ちゃあこ
上の親知らずですか⁇
私も抜いてますが、上の方が痛くなかったです🙂
しばらくガーゼで押さえて、血が出なくなったら食事は大丈夫だと思います✨
でも、私はビビリなので、お粥を流し込んでたと思います😂
夜は、スーパーに売ってる茹でたウドンだったと思います😂
もう、麻酔は切れてますかね⁇
まだ効いてると、ほんとストローで飲み物飲むのも大変ですよね💦
お大事に☺️
コメント