2歳の娘が便秘で困っています。大きなウンチが出なくて辛そう。何か良い方法はありますか?
2歳の娘が、久しぶりの便秘です。
便秘というか、毎日は出ているものの今日硬くてなかなか出ず、本人も辛そうで。。💦
泣きながら力を入れるのですが出ません。
綿棒でツンツンしてすぐ見える所にあるんだけど、この大きく固まったウンチは、子供の小さなお尻の穴から出るのだろうか?😨という感じです。。
娘は疲れ果てて、今眠っています💤
早めに出してあげるために、何か良い方法はありますか??
よろしくお願いします☘️
- mer(7歳)
コメント
まま
バナナ🍌食べたり、水分少し多めに摂らせたりしても、ダメですか❓( ・ᴗ・ )
ごまだんご
一度固くなってしまったものは、浣腸で出すしかないかもですね。
今後固くならないように、水分や水溶性の食物繊維を多めに摂るのがおすすめです。
海藻やプルーン、柑橘類がいいですね!食べられそうな水溶性食物繊維調べてみてください。
切れてしまうと、さらに出すのをためらい固くなるの悪循環なので、私ならもう浣腸します。
-
mer
ありがとうございます😊
あの後、綿棒でツンツンしたりして、本人の頑張りもありなんとか出ました😅
硬くなりにくいように、水溶性の食物繊維を意識してみます!
早速、今晩はワカメやキノコを調理しましたが、残念ながらワカメはあまり食べてくれませんでした😭💦
アドバイスありがとうございました☺️- 12月3日
yuri
私も浣腸します。
息子が便秘治療をしていて2ヶ月間自力で排便できず、毎日浣腸生活を送っていました。
泣くほどなのであれば、早くに出してあげたいですね😭
薬局でいちじく浣腸売ってますし、小児科で便秘ですと言えば浣腸処方してくれますよ^_^
-
mer
ありがとうございます😊
便秘治療、大変でしたね💦
あの後なんとか出ました😅
本人も辛そうでしたが、出たら機嫌も直り安心しました。
今日みたいなことは滅多にないのですが、今後も便秘にならないよう気をつけてあげなければと思います☘️
ありがとうございました😊- 12月3日
mer
ありがとうございます😊
離乳食を始めた頃も、出なくて辛そうにしていたことが何度かあり、それからは気をつけてリンゴやバナナ、ヨーグルトなど必ず毎日食べさせています。
野菜もなるべく食べさせるようにしていますし、水分も1日を通していつでも飲めるようにマグを用意していて、本人もよく飲んでいます💦
確かに、昨日は水分量がすくなかったかもしれません💦
あの後、綿棒でツンツンしたりして本人の頑張りもあり、なんとか出ました😊
ありがとうございました☺️