
コメント

ママリ
時間とともに、ですかねw

♡
なかなか悲惨な状態でした…
でも今かなり仲良しです❣️
19年目になりますが今が1番いいです。
体験談で言うとまず、自分が変わりました。
考え方を変えて〇〇してくれて当たり前。から〇〇してくれてありがとう!に。
どんなに小さな事でも!
仕事毎日頑張ってくれて
食器をシンクに置いてくれて
お風呂掃除してくれて
子供のオムツ替えてくれて
買い物の時荷物持ってくれて
とにかく何事にも感謝して、ありがとう!!!を言いました。
そして頼る、甘える。
例えば、ごめ〜ん!!ここの掃除手が届けへんからお願いしていい?🥺
してくれたらありがとう!!助かった〜✨さすが!!など笑
後は程よく持ち上げる!
例えば、どこかお出かけとか外食とかの時にどこいく?ってなって、旦那が〇〇は??って言ったら、えーー!と思っても一旦、うん!!いいやん!!そこする??と肯定する。で、気分じゃなかったり、何でそれ?とかの場合はでも〇〇も良くない??とかの提案するとか。
なんせ、否定から入らない。
思い返せば私は全然可愛くない嫁でした。
常にピリピリ、なんで〇〇もしてくれへんの!!
してくれても、イヤ。当たり前やん。
仕事?そんなん働くの当たり前やん。
子供のお世話も、自分の子供やろ?当たり前やん!
何か提案されても、えー!でもこっちの方がよくない?と自分の意見優先😅
これだけ読んだら媚び売ってだるー!って思いますが笑
私はこれを意識して身につける事で自分が楽になりました!!
私が変わったら旦那もだんだんと変わっていったんです!(時間はかかります。)
休みの日はなーんにもしなかった人が家事も手伝うように。
上の子達の時はオムツすら替えなかった人が積極的に面倒みるように。
なにより私への対応が変わりました。
可愛い!大好き!とか言ってくれるように😊ちなみに産後からめっちゃブタだし人生で1番ブスです今😂
-
退会ユーザー
横からすみません🥺🥺💦
いま私もそれ実践中なんですが、最初はイライラしませんでしたか?
自分の子だから当たり前なのに、、
自分の家だから食器片すのも当たり前なのに、、
みたいな思いがまだ消えず、ありがとう!と言うたびにイラッとしてその気持ちを押し殺すのがしんどくて💦♡さんはどうでした....?- 12月3日
-
はじめてのママリ
やはりこちらが変わることも大事ですよね!
上記のような試みを意識しても、思った通りのリアクションが来ないことにわたしも疲れ、
そうしているうちに仕事やらなんやらで忙しくて忘れて、
また負のループに戻り、
最近は自分が変わろうと頑張ることや、また険悪になってしまって自己嫌悪に陥ることにも疲れてしまいました…
ちなみに、いつ頃から変わろうというのを実践して、夫婦関係改善にどのくらいの時間がかかりましたか?- 12月3日
-
♡
いえいえ💦
めっちゃしました!!
え?当たり前の事やのにありがとう!とか何で言わないとあかんねん!!とか、こんなに自分を押し殺さないとあかんかったら別れた方が楽やんなー!とか笑
何だったら今でもたまに自分が機嫌悪い時には、ありがとうの意識忘れます😂
でも私は期間をある程度決めて、半年だったら半年、1年だったら1年。
とりあえずやりきろう!!と思ってやりました!
それで相手が何にも変わらなかったら本気で別れる事も考えよう!と。
でもうちの場合はほんとに早いスパンで、あれ?何か変わってきた?っていうのが分かったのでやりがいみたいなのを感じたので頑張れました😊
今ではありがとう!は口癖になりました笑
変な信者とかではないですが笑
インスタで神崎メリという人を知ってそれで変われました!
時間があったら見てみて下さい😁
めっちゃ勉強になります!- 12月3日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます😭
期間決めるの良さそうです!
いま実践して1週間、旦那はまだまだ変わらず、なんなら余計に亭主関白に拍車がかかっててイライラしっぱなしでした😭
とりあえず半年頑張ってみます!
神崎メリさん、調べてみました!色々書いてるんですね。あとで読んでみます!!!横からなのに答えてくださりありがとうございました💦💦- 12月3日
-
♡
こちらから変わるのは大事です!!
私は自分は何にも悪くない。
むしろ、家の事も子供の事も全部1人でしてすごいやん!!
それやのに旦那はなに?
仕事さえしてたらいいの?
と本当にピリピリしてました!!
分かります!思った通りのリアクションがなかったらかなりイライラしますよね!
負のループもわかります!
私も何度も負のループ→意識した取り組み→またイライラして負のループ。って感じで悪循環でした!!
変わろうと思ったのは
2年前ぐらいかな??
で、1年ぐらいは徹底的に実践しました!今も実践中です笑
改善はわりとすぐ現れました!!
でも今も波がありますけどね😅
うちの旦那の場合はわかりやすいので、私がちゃんも実践すれば反応が帰ってきますが、私がもう疲れた…と実践しなかったらまた昔に逆戻りなります。
なので私次第な所はあります😂
もちろん上記を奥さん側が頑張っても全く改善してしない場合もあると思います💦- 12月3日
-
♡
期間決めるとこっちも頑張れますよね!
1週間だとまだまだこれからです💪🏻
わかります!!うちも亭主関白なのですぐ調子乗ってました🙄
でもそれもある程度たつと
こちらが調子乗らせてあげてる。手のひらで転がされてるわ〜🤢💕って思えるように😂
とりあえず半年頑張ってください!!
私も同じくまだまだ頑張ります✨
是非見てみてください!
既婚者向けの。とかもあるので私はすごく為になりました😌- 12月3日
-
はじめてのママリ
期間を決めるのはいいなと思いました!
リアクション返ってきたらやりがいたしかに出そうですね。笑
何度もすみません、ちなみに2年前まではかなり長期間夫婦仲あまりよくありませんでしたか?- 12月3日
-
♡
期間決めたら
その間とことん頑張れるので😂
10代からほんの2年前からまで長期間、喧嘩もめっちゃ多かったですし、浮気、未遂何度もありましたよ🤣- 12月3日
-
はじめてのママリ
なるほど、、長期間不仲からの回復もできるんですね!
ありがとうございます😊
期間決めて、わたしが元気になったら笑、やってみたいと思います。- 12月3日
-
♡
回復も可能だと思います😊
根っからの極悪男でない限り😂
元気になったらやってみて下さい!笑- 12月3日
はじめてのママリ
それも大事ですよね。笑
その間はお互い干渉しすぎず?みたいな感じでしたか?
逆によく話し合ったりしましたか?
ママリ
話し合いはしませんでした
私が旦那にキレたのがキッカケで私が旦那に冷めました
干渉は特にお互いひどくないので
お互い一人の時間をもつようにしたりですかね
気持ちに余裕ができてきてやっと旦那のこと許せるかなと思ってきました
はじめてのママリ
1人の時間も大切ですね!
ありがとうございます😊