※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るき💕
子育て・グッズ

生後2週間の検診では、赤ちゃんの体重増加やお母さんの子宮の戻りを確認します。地域によって検診の内容が異なることもあるようです。

生後2週間の検診が今日あるんですが
2週間検診は赤ちゃんの体重の増えを
みるんですかね?
お母さんの子宮の戻りとかも
みられるんですか?
上の子2人のときは2週間検診は
なかったので地域とかによっても
違うかもしれませんが
みなさんどうでしたか?😂

コメント

deleted user

赤ちゃんだけでした😊!
身長体重だけ測りました😄

  • るき💕

    るき💕

    そおなんですね😊
    ありがとうございます!

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは総合病院で出産した
    ので2週間検診は小児科で
    やりました☺️

    • 12月3日
  • るき💕

    るき💕

    小児科だったんですね😄

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい😄!

    • 12月3日
deleted user

2週間検診はお母さんの為のような感じでした。
看護師さんとお話しをしただけで、診察などはなかったです。
体調の話や、赤ちゃんの体重の増えや、気になることを聞いたりしました。
産後うつの質問用紙を提出したりしたので、お母さんの精神面や、体調などをみる検診なのかなと思います。
看護師さんとお話ししている間は、赤ちゃんは預かってもらってました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんは体重測ってもらっただけだと思います。

    • 12月3日
  • るき💕

    るき💕

    お母さんの体調とかの検診
    だったんですね😊
    経膣エコー?とかはなかったんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エコーとかはなかったです😃
    うちの病院は2週間検診は任意だったので、予約しない人もいました。
    地域や、病院によって、先生の診察などもあるかもしれないですが。

    • 12月3日
  • るき💕

    るき💕

    任意なんですね😳
    やっぱ地域や病院によって
    違いますね!

    • 12月3日