住まい 築30年の実家の外壁にアスベストが含まれている可能性はありますか。劣化した壁を子供が触ることについて健康被害が心配です。どうすれば良いでしょうか。 築30年程経つ住宅について 実家ですが、コンクリートの外壁に凹凸のある吹付塗装がしてある住宅です。 アスベストが含んでいる可能性はありますか。 劣化して剥がれている壁を子供が触ったりします。 もし含んでいた場合、健康被害は考えられますか。 不安ですが、どうしたらいいのでしょう。 最終更新:2020年12月3日 お気に入り 住宅 健康 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー モルタルの外壁ですね? 昔はその外壁が主だったので それだけでは判断できません。 50年前くらいに新規でアスベストを 使用するのは禁止されてるみたいですよ? 12月3日 はじめてのママリ🔰 返信ありがとうございます。 多分モルタルの吹付がしてあります。必ずしも含まれている訳ではないんですね。見分けるには業者しかわからないんでしょうか?? 50年前なんですか? だとすると含まれてない可能性もあるんですね。子供のことになると色々不安になります。 12月3日 退会ユーザー 業者でも目視ではほぼわからないみたいで専門業者に分析を依頼するしかないみたいですよ(^^) アスベストにもいろいろあるみたいで %でだめだったり良かったりしてた 時代があるみたいですね。 12月3日 はじめてのママリ🔰 そうみたいですね💦 昔の建築物はおそらくいろんなところに使用されてるんでしょうね。 目で見て分からないからこそ怖いですね。どこへ行ってもそこらじゅうに存在してると思いますし、気にしててもしょうがないかもですが。ありがとうございました。 12月3日 おすすめのママリまとめ 健康・心配に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・健康に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
多分モルタルの吹付がしてあります。必ずしも含まれている訳ではないんですね。見分けるには業者しかわからないんでしょうか??
50年前なんですか?
だとすると含まれてない可能性もあるんですね。子供のことになると色々不安になります。
退会ユーザー
業者でも目視ではほぼわからないみたいで専門業者に分析を依頼するしかないみたいですよ(^^)
アスベストにもいろいろあるみたいで
%でだめだったり良かったりしてた
時代があるみたいですね。
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね💦
昔の建築物はおそらくいろんなところに使用されてるんでしょうね。
目で見て分からないからこそ怖いですね。どこへ行ってもそこらじゅうに存在してると思いますし、気にしててもしょうがないかもですが。ありがとうございました。