
予定日に大きめな子供が産まれる可能性があるため、計画出産を検討中です。出産希望日は元旦から10日の間で、皆さんは何日が良いと思いますか?
計画出産についてです。
予定日は来月20日なのですが、一昨日の健診で大きめな子だから予定日まで待ってたら4キロ近くなるかもしれない、計画出産した方が良いかもしれないねと先生から言われました。
詳しい話はまだしてないのですが、15日の健診でも息子の成長に問題がなければ先生に計画出産について私から提案してみようと思っています。
もし計画出産するなら来年元旦~10日までの間に産みたいのですが、皆さんなら何日にしますか?
元旦 仏滅
2日 大安
3日 赤口
4日 先勝
5日 友引
6日 先負
7日 仏滅
8日 大安
9日 赤口
10日 先勝
- 3兄妹ママ(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)

(*´︶`*)♡
大安だし少しお正月から離れるので
8日かなぁって思います☺️
あとはあまり六曜気にしないで
好きな数字で選ぶのもありだと思いますよ♩
例えばラッキー7の7だったり

はじめてのママリ🔰
休日料金がなるべくかからないように生みたいです😂笑!

ちー
すごく個人的な意見ですが、成人の日にお酒飲めないと悲しいので8日以前がいいです!笑
成人の日は第二月曜日なので!笑

♡
私は計画分娩が決定してます😊
年明けの4日からしか計画分娩は出来ないので今の所4日に計画分娩する予定です😊
今日の健診で日にちを最終決定します😊
計画分娩が決定した時はその日に産まれるかはわからないから2日から3日かかる可能性もあるからねって言われました😊

3兄妹ママ
皆さん回答ありがとうございます。
次回の健診でも息子の成長に問題がなさそうなら、計画出産について私から提案してみようと思います。
コメント