※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなかっぱ
ココロ・悩み

義理のご両親が妊娠し、自分の子よりも幼い子が生まれることに気持ち悪さを感じて困っています。帰省が不安で、主人には話せません。

どうしようもない気持ちを聞いてください🙇🏻‍♀️
少し長くなります😓
また、気分を害されるかもしれません。。。

2ヶ月ほど前に第二子が生まれ、お正月、主人の実家への帰省時に義理のご両親に顔合わせすることとなりました。
2歳になる長女のこともすごく可愛がってくださり、遠方ながら支援をしてくださるので、本当に感謝しておりました。

しかしつい最近、その義理のご両親が妊娠されたと、主人から聞かされました。

義理のご両親は40代半ばで、籍は入っていません。
と言うのも、義理のお母様は主人が中学生の頃に離婚されたようで、今の義理のお父様となられる方は内縁の夫として共に暮らされていました。

義理のお父様からすると、実の子供はおりません。
しかし、うちの長女を見ていると可愛らしく、子どもが欲しくなったようです。

とてもおめでたいことだと頭では理解しているのですが、私も産後間もなく、情緒が不安定で、どうしてもその事実を受け止めきれない、というか気持ち悪いと感じてしまい、嫌悪感さえあります、、、。

もちろん、人の子作りに対してとやかくいう筋合いがないのも理解しています。なので余計にこの気持ちをどうすれば良いのか本気で悩んでいます。

義理の両親に自分の子どもよりも幼い子が生まれると言う事実が受け止められません。。。

帰省した際にも何事もなく振る舞おうとも思っていますが、やはり大きいお腹をしたお母様を見るとどうなるだろうか、、と想像するだけで気持ちが悪くなってしまいます。。

拭いきれない嫌悪感や気持ち悪さを抱えたまま、帰省するのが不安で仕方ありませんが、主人には口が裂けても言えません。。。
本当に自分のことなのに、どうすれば良いのか分からず困っています。。

コメント

なーな

複雑ですね😭旦那さんはどう思っているんでしょうか😣
自分の子どもより小さい兄弟に対して、、
気持ち悪いとか嫌悪の言葉なしで、子どもより小さい子が産まれるのって、どう言っていいか分からないけど、なんとなく複雑な気持ち、とかだったら大丈夫ですかね😅
40代半ばということは、成人までずっと元気でいてもらわないと最悪、主さんのところにも影響が出そうですね😣💦
高校や大学の時だと、子どもが未来に向かって邁進していくなかでそれなりに先立つものも必要かと思います。
その頃義母さんは定年退職を迎えたころでしょうか🤔
そちらも心配ですね💦

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    主人は、まだ現実かどうかわからないような感じでした😔
    うちの主人は長男で、お母様もよく主人を頼られてらっしゃるので、なにか頼まれることも増えたりするかもしれませんね😅

    • 12月3日
ママリ

私も率直に気持ち悪いと思ってしまいました💦

親・子供のおじいちゃん・おばあちゃんって思ってた人が子作りというかHしていたと思うと汚くて子供も触らせたくないって思ってしまうタイプです🙏

でもお義母さんはまだ40代半ばなら世の中には出産されてる方はいますよね😊

旦那様の異母兄弟、孫より自分の子が年下…
色々と複雑な部分はあると思いますが、お義母様も1度の人生ですし、授かった以上は元気な子が産まれる様に応援するしかないのかな?って思います😊

けど世間体とか考えたら、私は絶対嫌ですけどね💦

かんちゃん

私は歳の差12歳と16歳の妹が居て全員父親が違う特殊な家庭で育ったので、まだ義両親も40代半ばなら今は高齢出産も多いしあり得る話ではあるなぁと思いました🥺
結構レアケースだと思いますし自分の年齢にもよりますが、自分の子よりほんの少しその子が年上だったら気持ち悪くはなかったですか?
たまたま自分の方が早く出産しただけだと思った方がラクかなぁと😖

そして旦那さんの気持ちは聞いたことありますか😭?
兄妹が居るのか一人っ子で育ったかによってかなり心境も違うと思います。。

むしろこれから産まれてくる赤ちゃんは自分の方が年下なのにもう叔母さんですよ!!

逆に自分の両親に置き換えて考えてみるのはどうですか?
実の両親でも同じ歳の差で自分の姉弟が増えるのはやっぱり嫌悪感や気持ち悪いと思いますか?

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    自分の方が早く出産しただけ、だと考えるようにしたいと思います😣

    主人は下に4人いることになるのですが、まだ現実なのか?といった様子でした。

    実の両親だと、余計に嫌悪感を感じてしまうかもしれません、、。
    実の両親にも義理のご両親にも、子供のことで困ったことがあれば、なんでも頼ってほしいといってもらっていた手前、裏切られた気持ちもあるのかもしれません。。
    実際、子育てで大変なことがあっても、同い年の子を育てることとなるお母様に、来てください、とはお願いできないので、、、。

    • 12月3日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    義両親も40代半ばだと旦那さんも20代位ですかね🤔?
    仮に義母と旦那さんが血が繋がってなく後妻で自分達と同年代だとしても義母の妊娠は違和感ありますか😖?
    もうそもそも祖母という立場になったら自分達と同年代であっても妊娠は無しだと思うのかそれだったらアリなのか‥

    私の実母も40代後半ですが妊娠しても受け入れると思います。というか妊娠した事実よりも老後の心配の方が大きいです😂
    育てきれるのか、自分達の家族に何か損は無いのかなと💦

    義母の妊娠の有無より遠方で会う頻度も少ないなら義両親の手伝いは元からあまり望めなそうですが結構お手伝いしてくれたんですか?
    自分達の親に頼る前提で考えているといざ頼れない時はそういう気持ちになっちゃうと思います😭

    • 12月3日
はじめてのママリ

質問者さんがまだ産後間もないから、そういう風に感じてしまうということもあるかもしれません。
わたしだったらとりあえず義母さんの妊娠中は頻繁に会うの避けて、なるべく考えないようにしておきますかね🤔
時間が経って自分のホルモンが落ち着いてきたら、あるいは赤ちゃんが生まれて顔を見たら、違う感じ方ができるようになるかもしれないと思います。
どんな場合であれ、赤ちゃんの存在って尊いというか、やっぱりかわいいと思うので😍

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    もともと子どもはかわいいと思う性格だったので、新しく生まれてくる命やお母様に対して、こんな気持ちを抱いてしまっている自分にも嫌になっています😔

    しかし生まれて、会えることを、楽しみに待てるよう、自分の気持ちを少しずつ整理してみます😖

    • 12月3日