
旦那が「普通はこう」と言って比較することに不満を感じています。2階で生活したい提案に対して、旦那は否定的な反応を示しました。
普通に考えて、みんなこうしてる、基本はこう。
って旦那の言葉にむかつく😅(笑)
いちいち他人と比べんな(笑)
2人目生まれると寝室が近い方が色々便利なので、子供がまだ少し小さいうちは2階に寝室、セカンドリビング、キッチンもある(2世帯住宅)ので、2階で生活しようかな~と言ったら
「え?普通はみんな1階がリビングだよ。無理だよそんなん」って。
なんでダメなんだよ普通ってなんだよ関係ないだろwww
- 初めてのママリ(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今は2階リビングや2階に水回りがある家も増えてますし
建てる場所や何階建かにもよって変わってきますし、自分達の生活スタイルに合わせて変わる事ですよね!

🌈ママ 👨👩👧👦
私も「普通」って表現嫌いです💦
それはあくまでもあなたの価値観であって「普通」かどうかなんてわからんやろって思います😅
-
初めてのママリ
ですよね😭私も普通って表現すごい嫌いで、お前の価値観やんそれ!!って感じですよね😂!
ふつうに考えて〜っていう人は、旦那じゃ無くても苦手です😰- 12月3日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
前にドラマで発達障害を取り扱ってるものがあって(高橋一生さんが出ていたのです)
それを実家で見ていたら父が普通じゃないな!◯◯(うちの子)は普通でよかったなみたいなことを言われてすごく嫌な気持ちになり父にお父さんの言う普通がなにかわからないけど人間なんて明日事故に遭って手がなくなるかもしれないのにそうしたら普通じゃないって言うの?
(うちは脳性麻痺の妹もいます)妹はじゃあ普通じゃないって言葉に当てはめるの?◯◯ちゃんは◯◯ちゃんやんか💢
言い方気をつけないと😒って言ったことあります💦
普通ってなんなんって本当思います
少しでも父の言う普通のレールからそれるとダメって感じがして頭にきちゃいました💦
私自身も過去に鬱で仕事を辞めてるのである意味普通じゃないんだろうなとかその時に色々な思いが爆発してしまいました😂笑- 12月3日

ママリ
えー素敵ですね!それは常識に囚われず便利に生活してほしいです🥺🥺💓
-
初めてのママリ
ありがたいことにすごい便利なおうちに住ませてもらってます😭❤️
- 12月3日
初めてのママリ
ですよね!自分たちが過ごしやすい方にすればいいのにって思っちゃいます🤔!多分旦那は、自分のママに孫を見せたいから一階のリビングを生活スペースにしてほしいんだと思います😅二階だと義母も上がって来れないので🤭
退会ユーザー
住むのは自分達ですしすぐに変えられる事でも無いと思うのでよく考えた方が良いと思います
義母、上がってこない方がいいですね😄