※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

市役所の就労証明書は、会社が書く必要がありますか?アルバイトでも64時間以上働いています。

市役所に出す就労証明書は
会社に書いてもらうんですか?自分で書くのでしょうか?

アルバイトでも余裕で64時間以上いきますよね?😭

コメント

はじめてのママリ

会社でです!✨    

🍓

会社に書いてもらいます!
ただ自営業は自分で書くと書いてありました!
普通の会社勤めなら会社で大丈夫です😊
私も午前中のみのパートですが、64時間は全然超えてます🌈
もし気になるようなら会社に64時間以上必要だから、もしギリギリ超えなさそうなら勤務時間を1時間多めに書いてもらったりしたらいいかと思います!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    64時間超えますよね!😭
    安心しました😭

    午前中のみの週5とかですか?

    週5、7時間だと余裕ですよね?😭

    • 12月2日
  • 🍓

    🍓


    午前の4時間×週5日です!
    これでも80時間くらいなので余裕だと思います🌟🌟

    • 12月3日
のあ

会社に書いてもらいます(*´˘`*)!

単純計算で、週に16時間以上働いてれば64時間超えますよ!

はじめてのママリ🔰

普通は会社です。…が、うちの会社は自分で普通は書くものだよ!と言ってきたので、自分で書いて、判子だけ会社に貰います😑

にゃん

自営業の方は自分、会社勤めなら、会社に書いてもらいます🙆‍♀️