![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で重症妊娠悪阻で入院中。つわりは続き、早く元気になりたいと思っています。同じ経験の方、入院期間や退院後の状態を教えてください。
妊娠8週目です。
つわりは5週目あたりから始まり、6週目の終わり頃重症妊娠悪阻で入院しました。
入院して一週間と少し経ちますが、相変わらず24時間点滴で絶飲食の状態です。四六時中、吐き気・嘔吐するのは、つわり期間中は仕方ないのかな…と、上手に付き合っていかなきゃな…とは思うのですが、早く元気になって家に帰りたい、好きなもの食べたい、心の底から笑いたい、と思うのが正直な気持ちです。
同じように重症妊娠悪阻で入院された方、入院期間はどのくらいでしたか?(人それぞれだとは分かってるんですが)
退院後、相変わらず具合は悪い状態が続きますか?
- おまめ(7歳)
![じゅん525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん525
私は1人目の時は丸2ヶ月、2人目の時は10日間でした、
1人目の時は退院後もゼリーくらいしか食べられず、吐いていたのでその後も毎朝点滴に通いました。
産むまで吐かない日はなくて、陣痛室でも分娩台でも吐いてました。。。
2人目の時は退院して10日くらいしてからはわりと食べられました。…が、やはり産むまで吐かない日はなかったですねー。
しんどいですが、頑張ってください!!
![ことちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことちゃんママ♡
あたしも、初期の頃重症妊娠悪阻で一ヶ月近く入院してて、入院してもよくならないし、ストレスもすごかったし、情緒不安定がやばすぎて、先生に泣きながら退院お願いしました(笑)
お打ち帰ってからもずっと吐いてて、点滴に通うことにしました(TT)
今でも吐く時はまだ吐きます⤵️
コメント