妊娠・出産 14w4dの初マタです。左の股関節が痛み、立ったり座ったりが辛いです。赤ちゃんの成長による症状でしょうか?教えてください。 14w4dの初マタです。 左の股関節がとにかく痛くて屈むことも出来なくて立ったり座ったりも痛みで辛いです。 床から立ち上がることが出来ず旦那に支えてもらわないと痛くて力が入りません。 少しずつ赤ちゃんが大きくなってるからこんな症状が出るのでしょうか? 教えてください( ´・ω・`) 最終更新:2020年12月2日 お気に入り 初マタ 旦那 妊娠14週目 14w4d 赤ちゃん 症状 おーちゃん(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント じゃじゃまま 骨盤が緩むのも原因の一つだと思います💦 私も一人目の時、立ち上がれなくて這ってました😓 骨盤ベルトを今からされるとまだマシになると思います! 12月2日 おーちゃん すぐに骨盤ベルトつけようと思います💦 まだ買わなくても大丈夫かななんて思ってて( ´・ω・`) 骨盤が緩むとこんなに痛いんですね…… じゃじゃまるさんの回答で少し安心しました😢💓 12月2日 じゃじゃまま お腹が出てくると反り腰になりやすくて、反り腰になると、これまた痛くなるので背筋真っ直ぐを意識したり姿勢に気をつけるのも予防になりますよ😌 12月2日 おすすめのママリまとめ 初マタ・妊娠14週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おーちゃん
すぐに骨盤ベルトつけようと思います💦
まだ買わなくても大丈夫かななんて思ってて( ´・ω・`)
骨盤が緩むとこんなに痛いんですね……
じゃじゃまるさんの回答で少し安心しました😢💓
じゃじゃまま
お腹が出てくると反り腰になりやすくて、反り腰になると、これまた痛くなるので背筋真っ直ぐを意識したり姿勢に気をつけるのも予防になりますよ😌