※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期で泣き叫び、抱っこを求める。ボタンを自分でやりたがり、怒り、疲れた。

イヤイヤ期ってこんなものですか。

ちょっとした事ですぐギャーギャー泣き始めて寝そべり凄まじいです。

その後30分くらい抱っこを求めて落ち着きます。

それか物を投げるか叩くかです。
何か言いながら怒ってます。


パジャマがボタンなのですが毎回ボタンを自分でやりたい、着たい、と怒り私がやろうとすると怒り、出来ないと怒りそこでまたギャーギャー泣きが始まります。

なんだかもう疲れました。

コメント

豆腐メンタル

うちもやりたいやりたいで、出来なくてやろうとすると泣きます😂😂
まだスプーンも上手く使えなくてスプーンでちゃんとすくえはくて食べられないと椅子の上でスプーン投げてなめこと化します🥲
他にも出来ないと怒ります、蓋が閉まらない、回せない←まだできないのに。
パジャマはボタンのないものを使ってますが、ボタンのないものにしたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パジャマ4セットあるのですが確かに1着ボタンないやつは大人しく着てます。
    今シーズンまでなので買い替え推しんでます🤣🤣

    • 12月2日