※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

何か虚しくなりました。娘1歳7ヶ月で今妊娠4ヶ月です。とても幸せなはず…

何か虚しくなりました。
娘1歳7ヶ月で今妊娠4ヶ月です。とても幸せなはずなのに旦那は年の半分は出張、地元が隣の市でコロナもあり中々友達にも会えず娘と同じくらいのお友達も居ません。
一日一回は外に出て買い物や公園でボール遊びなどしていますがあまり人と接する機会がない為人見知りが激しく義母には毎回そこを指摘され悲しい気持ちになります。
昨日今日は出張でお休みがとれなかった旦那が有給をとり昨日は大きな公園で遊ばせてそれなりに楽しく過ごせたのですが今日、買い物に行った際エコバッグは持って行ったものの買いものカゴを忘れてしまいそれで旦那は不機嫌に。
買い物行く辺りから行くのがダルいのか不機嫌。娘には笑顔で対応するのに私には真顔、話も聞いてるのか聞いてないのか分からず買い物に着いてきてくれるだけありがたいって思わなきゃいけないのかな?娘には優しく接するだけいいのかな?と思いました。
買い物さえ普通に家族3人仲良くいけないのか?私は何のための存在なんだろう。来年産まれてくるもう1人の我が子、今からとっても楽しみで愛おしい存在が2人も!すっごく幸せなはずなのに旦那はつまらないしワンオペの辛ささえ、私の甘え、ワンオペしてる人はたくさんいると言われてしまうと。。
たしかにそうだけどそんくらい相談させてよ!話させてよ!
ただでさえほとんど居ないんだからいる時くらいたくさん話しようよって本当悲しくなります。
私は何のために生きているんだろう。悲劇のヒロインみたいですが本当最近マタニティブルーなのか辛いです

コメント