
新生児の黄疸はよくあることですか??そんな深く考えすぎなくてもいいのでしょうか?心配でどうしようもありません
新生児の黄疸はよくあることですか??
そんな深く考えすぎなくてもいいのでしょうか?
心配でどうしようもありません
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
よくある事だと思います😊
わたしの周りにもたくさんいますよ!

なぴ
よくあると思いますよ。
友人の息子さんもそうでしたが、今はなんの問題もありませんし。
なにより先生が何も言わないなら、大丈夫ですよ!
ご出産、おめでとうございます。
-
はじめてのママリ🔰
今光治療してるので明日なにを言われるかとドキドキしてます😭😭
ありがとうございます😢- 12月2日
-
なぴ
大丈夫ですよ😊
なによりお母さんのせいでもないですし、もちろんお子様も悪くないので、気落ちせず過ごして下さい!- 12月2日

退会ユーザー
娘も黄疸出ました💦治療してる姿見て私泣いちゃいました😭
-
はじめてのママリ🔰
私も先程みてきたんですが
ほんとに頑張ってって応援したいところでしたが泣きながら頑張ってたので心がとてもつらくなりました😭- 12月2日

退会ユーザー
産後入院中光線治療してました😊
ちょっと早生まれだったのもあるし特別悪い病院じゃないので心配する事ないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そんな深く考えなくても大丈夫ですかね🥺🥺- 12月2日
-
退会ユーザー
これ小児科の先生が詳しく
書いてくれたやつです😂
うちは黄疸で入院1日プラス
になりました😂
そんなに深く考える必要ないと思いますよ☺️- 12月2日

はじめてのママリ🔰
娘も黄疸ありました💦治療するかしないかの微妙なラインでしたが、治療の前に数値が下がり治療はしませんでした!
うちの兄は新生児の時黄疸がひどくて光治療をしたそうですが、元気に生きてます🥺!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
前向きにがんばります😥- 12月2日

ちー
うちも光線治療しましたよー😊
退院後に再入院して2回目するかしないかまで行きました😅
お医者さんが軽ーい感じで話すので私もそんなに深刻になってなかったのですが、大丈夫でしたよ!笑
2回目するかしないかって時は白目や舌まで黄色かったです💦
でもその後特に問題なく元気に育ってますよ💓
-
はじめてのママリ🔰
24時間されましたか??光線治療は、、🥺- 12月2日
-
ちー
はっきりと覚えてないですが、12時間とかだったような気がします🤔
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
それの1回きりでしたか!!- 12月2日
-
ちー
結局は1回のみでした!
2.3日後にもう一度するかどうかってなったのですが、ギリギリ数値が基準内でしなくて良くなりました。- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
1回のみでよかったですね😳😳
明日するか明後日もするかはまた伝えると言われました😂😂- 12月2日
-
ちー
そうなのですね😣
黄疸自体はよくあることですし、治療も赤ちゃんが特別辛いものではないはずなので、あまり思い詰め過ぎず、産後間もないと思いますのでまずは体を休めてくださいね☺️
根拠があるのか分からないですが、日光に当たると良いと言われ、退院したあとは数分ですが窓辺で日向ぼっこしてました😁- 12月2日

かんちゃん
娘も黄疸出ました!
治療するかギリギリの数値で退院時には大丈夫だったので光線治療はやりませんでした🥺
度合いによっては病気が隠れてたりするので心配になりますよね😭
病院で検査もしてくれてるなら今のとこは安心ですね😌
退院してからはおしっこがしっかり出てるか記録つけてねと言われたのでやってました!
病気だった場合、おしっこの量が極端に少ないみたいです。。
他には陽の当たるところに赤ちゃん寝かせてあげたりしました☺️
あと完母だと黄疸抜けにくいみたいです。
娘は完母だったので2ヶ月位は赤黒い感じでしたが今は真っ白お肌になりました✨
今、小4の妹も新生児期に黄疸出てましたが今はうるさいくらい元気に育ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
すんなりと大丈夫だったらいいんですがもし...何かあるとって思うと今日は寝れずにいそうです😭
なにを言われるかと思うと心配です...
ミルクで育てる方がいいってことですかね?🥺- 12月2日
-
かんちゃん
ドキドキしますよね😭!!
私も退院してからも心配で検索魔になってました💦
抜けにくいと言われただけで黄疸出てるからわざわざミルクにした方が良いとは言われませんでした☺️
その代わりおしっこで出ていくから水分補給は充分にするようにと指導されました!
ミルクでも母乳でもちゃんと飲めてておしっこ出てたら大丈夫みたいです🙆♀️
ちなみに新生児期の娘はミルク一度も飲んでなかったです!- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、😭
検索魔です😨
ありがとうございます😊
どちらでも飲めてたら問題ないんですね!!!- 12月2日

kaka
ご出産おめでとうございます🎉
うちの上の子も下の子も黄疸出ましたよ!
上の子は退院延長して、黄疸の光線治療を受け5日後くらいに退院しました✨
下の子は退院延長の瀬戸際でしたが、ギリギリで下がって私とともに退院できました。
ママさんのお気持ちよくわかります!!
いま光線治療はされてますか?
わたしは上の子の時は小児科の先生からお話聞いた時も、
光線治療している姿を見た時も涙が止まりませんでした💧
その時はドン底にいるようで、私が健康に産んであげられなかった‥とか無知すぎて検索窓になったりして病室で落ち込みました。
その時は気づかなかったけど後から話してみたら黄疸出たお子さんいるママ友たくさんいました!笑
どのお子さんもみんな、健康に育ってます♪
うちの娘も息子も退院してしばらくは顔が黄色かったですが2ヶ月になる頃にはもう普通の顔色になってましたよ✨
下の子の黄疸の話を聞いた時は、「あーやっぱり。黄色いですもんね。」って笑って答えられるぐらい余裕でした。笑
今はすっっごく心配かもしれませんが大丈夫!
黄疸、よくあることです。
治療も辛いものではないですし、気にやむことはないです☺️
たくさん飲んで、たくさん寝て、たくさん出してもらえばすぐ数値も下がりますよ😊
長々とすみません💧
-
はじめてのママリ🔰
励ましのお言葉元気でました😭😭
今後どうなるかととても不安で生きた心地がないほど気分がどん底なりました、、、。
前向きになりがんばります☺️- 12月2日

まじゅこ
息子も産後2日目にして黄疸がでて退院間近まで光線治療していました😣
生まれて間もない赤ちゃん心配になりますよね💦
その息子は何も病気にかからず、元気に走り回っていますよ!
本当によくある事みたいなので、気負ったりせずにいてください😊
3時間ごとに授乳しにいくのも大変と思います😭
数値が早く下がったらいいでね✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!🥺
不安が募ってとても心配です....
ありがとうございます😭
元気だします(;_;)- 12月2日

いちご
退院日に黄疸の数値が上がって赤ちゃんだけ入院3日長引きました😢
妊娠してからお腹の中でもずっと一緒で離れるのが辛いし産後のホルモンバランスのせいか話聞いてから家に帰ってもずっと泣いてました😭😭
今では実年齢より半年から1歳大きく見られ、とっても健康です!!
-
はじめてのママリ🔰
一緒に退院できるか赤ちゃんだけ伸びるかってところです🥺🥺
無事だといいんですが、、😭- 12月2日
-
いちご
私も無事を祈ってます!!
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭- 12月2日
はじめてのママリ🔰
命に関わったりしないかなど
ほんとに心配で心配でどうしようもないんです、、🥺
ママリ
命は全く大丈夫だと思います😊
息子も治療しませんでしたが、退院時に上がってしまいましたよ💦
光治療する感じですか?
はじめてのママリ🔰
命が大丈夫なら安心ですがとても不安になりました、、😭😭
退院時にあがってもそのあと大丈夫でしたか??
してる最中です😥
ママリ
お返事遅くなりました💦
2週間健診までに1度数値を測りにいきましたが、大丈夫でした!
知り合いも入院中に治療しましたが、元気にスクスク育ってます😊
治療の姿みると心配になりますよね😢
でも絶対大丈夫です🙆♀️
今のうちにママもゆっくり休んでくださいね!