
産後に向けて髪を切ることを考えています。ロングから肩まで切るか悩んでおり、前髪についてもどうするか迷っています。育児中に楽な髪型や、産後の抜け毛に関するアドバイスがあれば教えてください。
産後に向けて髪を切ろうと思っています。
今はロングなのですが、少し切るか、肩に付くくらいの長さまでばっさり切ろうか悩んでいます🥲
前髪も、伸ばしかけなのでこのまま伸ばすか切るかでも悩んでいます。
育児をしている中で、どんな髪型だと楽だとか、あれば教えてください💘
また、産後の抜け毛問題で前髪がツンツンしてしまうなどの話も聞いたことがあるので、前髪があった方が良かった、無くても今までと変わらなかったなどの意見があればアドバイスお願いします✨
- ri(4歳4ヶ月)

うしねこちゃん
私は髪の毛ロングからミディアムより短いくらい切りました!
時短を選択しました🤣
洗うのも早い、乾くのも速い。前髪は後ろ髪と同じ長さだったのでまとめられてラクでした😄

退会ユーザー
私もロングだったのですが、妊娠を機にバッサリ切りました。
でも結べないのは不便なのでパッと1つに結べるギリギリの長さで切りました。
前髪は産後もしばらく伸ばしていました。
ボブははねやすいのでできればパーマをかけると楽です😊

そーママ
私はショートにしたんですが、添い乳で横向きに寝ることが多くて寝癖がついちゃって、せめて結べる長さにすればよかったなぁ、と後悔でした😅
わたしも産後髪が抜けて、生えてきたとこなんですが短い毛がツンツンしてます😅

つぐと🔰
ショートにしましたが、後で後悔しました。
結べる長さにしたほうが私は楽でした。
育児が始まるとなかなか美容院に行けないので、前髪伸ばして、一つ結びしてます。
私の場合量が多いので、抜け毛してもほとんど変わらずでした。

はじめてのママリ
自分が本当にしたい髪型はどんな髪型ですか?😊
前髪はあったほうがツンツンしません🤣
今はヘアバンドとか帽子かぶればごまかせます✌️

ri
やはり切ると楽になった方多いですね❤️
わたしも縛れる長さで切ろうと思います!
返信が遅くなってしまいすみません💦
回答ありがとうございました!
コメント