※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
住まい

我慢してもしきれなくなってきて、もう限界なので投稿します。ここで愚…

我慢してもしきれなくなってきて、もう限界なので投稿します。ここで愚痴らせて下さい。

旦那との子供がお腹にいることが発覚して、楽しい時間を過ごしているのですが、妊娠する前から旦那が仲良くしている友達(フリーター)がいます。

その友達は夜勤で夜8:00頃〜朝の8:00頃まで。働いています。

その友達は実家暮らしなのですが、自分の親と仲が悪いようで、家にいたくないとよく言っています。そのせいなのか我が家に週一で転がり込むんです。

ですが、自分のゲームを持ち込み、旦那と私が家事などしててもずっとゲームをしてて終わった後はしまわずにやりっぱなし。
それだけではなく、友達は夜勤のため昼間に家に勝手に入り(合鍵を使って)私が、出かける前にコンセントとか切って確認して家を出ているのに帰ると、コンセントの電源付けっ放し、洗面器に髭剃りとか置きっぱなし。自分も妊婦なので手伝って欲しいものあるのですが、言ったものしかやってくれないのでいちいち私が言う。。みたいな。

正直最初は旦那の友達だからと遠慮していましたが今はもうイライラしすぎて話す気にもなりません。

嫌なことは注意して、なおしてはくれたりするんですが。
もう、平気で我が家のように帰ってくるのがイライラしてしまって。。当たり前にいるのもすごく嫌で。
親しき仲にも礼儀ありというじゃないですか。。。。。
来年には子供も産まれるのに一緒に暮らすってなったら子供にもなんらかの影響は少なくともあると思うんです。


また、来年には家を建てるのですが、旦那のお母さんも週一で遊びにきてるのを把握しているので『子供が小さいうちは子供部屋使わないから、一部屋もらっちゃいな!』と言う始末。

私は何も言えないです。でも、我慢の限界なのでそろそろちゃんと断ろうかと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか変な関係ですね💦
旦那さんは家庭を持った自覚ないんですかね?
いつまでも独身のときのように
お友達が自由に出入りできる状態はおかしいですよね😮
奥さんの方には、プライバシーも何もないじゃないですか😓
そんなに住み着いてコンセント🔌挿しっぱなしとか、ルールも守って貰えないなら、大袈裟に言えばお金払ってもらうレベルですよ😮
無料のホテルになってるじゃないですか💦
今まで良く我慢できましたね…
旦那さんとちゃんと話し合ったほうがいいとおもいます。
旦那さんの考えが変わらず、このまま他人が出入りするようなら
考えがおかしいのでわたしは離婚します😓
合鍵渡してるのも異常です💦
義母の発言も意味不明です。
じゃああなたの家の部屋貸せば?っておもいます💦

  • 🍑

    🍑

    本当ですよね。
    旦那には改めて話そうとは思ってます💦

    今日も夜勤が休みみたいで、旦那と私がいないのに1人で家にいます。。汗

    本当、向こうの親も他人事ですよね。。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり話し合ってください🥺
    異常だと言うことを伝えたほうがいいですね…
    家の人がいないのに、なぜ勝手に入ってこれるのか?ですよね💦
    常識がないですね…
    旦那さんがいいよ!って言ってるのかもしれないですが
    嫁の立場からしたら、他品ですし、自分の家なのに帰ったら他人がいる状況って、リラックスできないしこれからお子さんもうまれたら大変になりますよね😢

    その義母は頭おかしいです 笑
    何言われてもムシしていいですね。
    頼りにならない、助けてくれないような義母はいりません💓💓💓

    • 12月2日
  • 🍑

    🍑

    自分も、少しは常識のある友達だと思ってたのですが。。
    そう思って何も言わなかったのも、悪かったのかもしれないです。

    普段は仲良くしてる義母だったのでその一言にびっくりしちゃいました😭

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えてみて、やっぱりそうだよね、ゴメンねって言える友達なら今後も付き合い続ければいいとおもいますが
    開き直ったり逆ギレしてきたり、向こうから疎遠にしてくるような友達ならもう、縁切っていいとおもいます😢

    義母さんは状況わかってないんですかね😮
    もしかしたら夫婦公認の友達だと思ってたのか…?笑笑

    • 12月2日
  • 🍑

    🍑

    多分逆ギレをするような友達ではないと思うので大丈夫だとは思います😭

    夫婦公認だと思ってたんだと思います。。アパートにいるのは知ってたので。。

    先程、旦那と話し合いをして、新居に住むことは断ることにはなりました😭✨

    私の愚痴を聞いてくださってありがとうございました!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ🙏💓よかったです🥺✨
    無事に解決したんですね😊

    • 12月2日
  • 🍑

    🍑

    話したら、旦那も友達も理解はあるとは思うので。。

    よかったです。。🥲

    • 12月2日
2児ママ

子供が産まれたら
子供のことで手がいっぱいなのに
気も遣えないそんな人がいたら
悪影響しかないと思います、

ご主人に、強く言って
縁を切れとまで言います。
それが無理なら戸建て建てようが
別居、最悪離婚です。

子供と家族との時間が
その人がいることで
なくなるわけですし
そんな生活リズムの合わない人
子供がやっと寝たのに起こされるとか
あると思いますよ

  • 🍑

    🍑

    そうですよね。。
    やっぱり、子供のことも踏まえて旦那とは話をしたいと思います😭

    • 12月2日
うはこ

ありえません😱
そんな人がいたら、家賃貰うかな...

とりあえず、新居の合鍵は絶対作らせないです💦

  • 🍑

    🍑

    いまは、夜勤の休みの時だけ週一できてるので何もいってないんですけれど、仮に新居に毎日住むってなったら家賃はもらう話にはなってました💦

    • 12月2日
あさ

私は旦那の双子のお兄さんが二週間くらいうちに居ただけで我慢の限界でした😵
家に帰ると旦那いないけど双子のお兄さんいるんです😓
お兄さんは普通のサラリーマンではないので二週間くらいのまとまった休みがあり、その期間うちにいた感じですが、長く感じました😵

家賃もらうなら自分で賃貸借りてもらったらと思いますが…
旦那はいくら仲の良い人でもこっちからすれば他人です。結婚して奥さんいる人の家に転がり込むなんて常識はずれも程があると思います🤯

新居になって子供部屋使わせるなんて絶対嫌ですね😖

  • 🍑

    🍑

    まさに、そんな状況でした。
    旦那がいないのに、その友達はいて、私の友達が遊びに来たりすると私の友達も気を遣ったりとか。。。

    子供のために部屋を作ったので私もそれはすごく嫌で。。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

非常識すぎます。
産後は特に身体を休める時期ですし、日中の方が子どもも寝たりします。
コロナのこともあり、出産後の入院ですらご主人以外は入れない、もしくはご主人すら面会できない病院もあるくらいなのに...転がりこむ?!

ご主人に話しましょう。

  • 🍑

    🍑

    仕事終わって旦那と話しました😭

    一応、旦那も理解はしてくれて断るとは言ってくれたので一安心です、

    愚痴を聞いてくださってありがとうございます😭✨

    • 12月2日
はる

新居になって、あげるとしても、泊まりはやめた方がいいです。
ひと部屋渡すと余計に棲みつきますよ。

  • 🍑

    🍑

    先程、旦那と話し合って断ってくれると言ってくれました😭
    とりあえず、一安心です。。
    愚痴を聞いてくださってありがとうございます😭✨

    • 12月2日