※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

保育園児が鼻詰まりで夜中に何度も起きて辛そう。病院に行くか悩んでいる。休ませるべきか考え中。

保育園行ってます!熱はなし、鼻詰まりのみですが鼻詰まりのせいで夜中に何度も起きて辛そうです💦熱はないので今日の夕方仕事が終わってから病院に行こうと思っていますが、、皆さんなら休ませますか?
子供もあまり熟睡できてないし私も寝不足でしんどくて私が仕事に行きたくない😂1日休ませようか悩んできました😂

コメント

☆★

耳掃除はされてますか❓

鼻詰まりの時は、耳鼻科がオススメですが、耳垢が沢山詰まっていたりすることがあります。

  • ☆★

    ☆★


    あまりグズグズでしたら、病院を受診して、休ませても良いかと思います🌺

    • 12月2日
  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    耳掃除はあまりやらなくていいと小児科の先生に言われてからはあまりやらなくなりました😣
    耳垢が詰まっていると鼻詰まりになるんですね😳!!

    やっと寝付いても鼻が詰まってグズグズして起きてまた寝てすぐに起きる、、を繰り返しています😭
    平日は6時半に無理矢理起こすんですが起こすのも可哀想になってきました😭

    • 12月2日
Nana

あまりにも辛そうで、お仕事休めそうなら私なら休ませて耳鼻科連れて行きます!
鼻詰まり酷かったの放置してたら中耳炎になってしまったことあるので😭😭
耳掃除は家庭ではあまりやらない方がいいですよ!
耳の外側だけ綿棒で拭って中は触りません。
定期的に耳鼻科で見てもらって詰まってたら取ってもらっています!

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    全然寝付けなくて可哀想だったのでお仕事はお休みさせてもらいました😭
    耳鼻科がちょうど休診日だったので小児科を受診しました!
    耳掃除、小児科の先生にも同じようなことを言われました👍

    • 12月2日