
コメント

よっちゃん
初めまして!
私も妊娠期間中、血糖値も高く管理入院したほどでした。
退院して、産科を卒業したら1度内科に行ってくださいと言われ放置しておりました。
仕事復帰し、会社での健康診断でひっかかり、正式に糖尿病と、診断されちゃいました💦

退会ユーザー
内科or糖尿病内科で上記を伝えると、適切な検査を受けることができると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>︿<。)
- 12月2日

ママリ
2人目で妊娠糖尿病になりました。
妊娠糖尿病になると将来糖尿病になるリスクが普通の人の7倍みたいで産後3ヶ月で糖負荷試験、年に1回は血糖値とhba1cを調べてもらうよう言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
7倍😨😨😨!絶対糖尿病な気がしてた怖いです😭😭それは糖尿病検査したいと言えばいいのでしょうか?😣
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
私も退院して3ヶ月後内科に行った時は大丈夫だったのですが人生で1度も健康診断したことないので今月来月中にも出来たらなと思います(>︿<。)
よっちゃん
健康診断は病院で予約も出来ますし簡単に受けれたりするのでそれでも大丈夫だと思います☺️
私は産後1年以上経過してからの結果だったので、気をつけてれば良かったと後悔💦今は薬も服用し、経過は安定してます☺️