※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

健康診断で指導事項がある場合、記入した方がいいですか?左右されるのは嫌だと思っています。

保育園申込み用紙の児童の状況票の、児童の健康状態について、の項目の中にある、健康診断の受診の有無の所の「健診で指導事項があれば内容を記入してください」の所は書いた方がいいのでしょうか?
1歳6ヶ月健診で少し注意欠陥・多動性障害っぽい所があるとプレイルームでの観察で言われて、保育園等の集団生活をしてみたら変わるかもしれないからと言われました。
書くことによって左右されるのは嫌だなぁと思ったので…😣

コメント

トレイン

左右されるというより、書くことによってより適切な園を見つけてくれるかもしれません。あらかじめ特別なケアが必要とわかった方がいいですよー

  • はち

    はち

    コメントありがとうございます✨
    そうですね😊
    ケアが必要ならそうしたいです。
    書きます!!

    • 12月2日
mini

それは必要な情報だと思うので、私なら書きますね😄私の地域は点数で入園が決まるので、そのような記載が入園に関わることは無いです。でも入園が決まった後に園側が知っといてもらうと助かりますよね😉

  • はち

    はち

    コメントありがとうございます✨
    私の所も点数です。
    関係ないのですね😊
    確かに知っといてもらうほうがいいです。
    書きます!!

    • 12月2日