
マイホーム検討中です(*^^*ゞ値引き成功した方アドバイスください😖😖来週…
マイホーム検討中です(*^^*ゞ
値引き成功した方アドバイスください😖😖
来週契約予定ですΣ(・ω・ノ)ノ!
主人の高校のときの友達のお兄さんの会社(奥さんのお父さんが社長)でマイホームを建てることに決めて、主人が友達に少し安くしてほしいとお願いして兄貴に言っておく!と言われ
内覧に行ったのですが新人の営業の人で購入決めてから主人がやりとりしていたのですが10万円しか安くできないと言われそれしか値引きしてもらえませんでした💦
手付金も50万円でいいと言ったり100万円じゃないとダメと言ってきて最終的に50万円になったのですが。この営業の人大丈夫かなと心配になってきました😖
こういう場合はもう値引きしてもらえないんでしょうか?
- あずもち(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
マンション購入なので一概に言えないんですが、、、
手付金は購入金額の何%から何%と決まっていました。私が話を聞いた会社は5から10%でした。
正直、値引きたった10万?!って感じです。
手付金もコロコロ変わってるのが不安ですね。
金額が大きく、専門用語や契約内容も難しかったりなあなぁになりやすいかと思いますが、きっちり話をして、納得いく形で契約すべきかと思います💦💦
ただ、少し関係が遠いので知り合いという形での値引きも限度があるのかなと、、
できれば、お兄さんに対応してもらえたらいいんですけど、、。

さっちゃんママ
値引き10万はその新人の営業さんが会社にいい成績見せたくて「10万しか値切れない」ってたー坊さんたちに言ってるんじゃないですか?
予算オーバーだからその値段じゃ買えない!って言って引き下がっちゃダメですよ
-
あずもち
コメントありがとうございます!!
そういう人もいるんですか😳信用してたのでそんなこと全く頭になかったですΣ(・ω・ノ)ノ
もう契約の日決まってるんですがそうやって交渉したら値下げの余地ありますかね💦- 12月1日
-
あずもち
主人に話してみたのですがまだ建つ前で契約してから建てる半注文住宅になるみたいでだから値引きは難しいんじゃないかと言われました。
- 12月1日
-
さっちゃんママ
契約書にサインする日が決まってるだけで契約はしてないんですよね?
だったら交渉はいくらでも出来ますよ。
なんなら担当さんは「よし、来週お客がとれる!」って浮かれてる訳ですから、「やっぱりこの値段は予算オーバーだからちょっと考えたい」なんて言えば向こうは焦るでしょうね!
10万しか値引きしないなんて担当さんの成績の為ですよどうせ。
サインしたら終わりです。
サインするまではいくらでも交渉出来るし、いくらでもサインする日は伸ばせますよ!- 12月1日
-
あずもち
まだ契約してないです!!
半注文住宅でまだ建つ前でも値引き交渉できるんでしょうか?
主人は、値引きできないと言い張るので💦- 12月1日
-
さっちゃんママ
半注文住宅だからとか建売だからとか、完全注文住宅とか関係ないですよ。
契約すらしてないのに、なぜ値引き出来ないと思ってるんでしょうか旦那さん?
契約書にサインしてしまってから「やっぱ値引きしてほしい」は無理ですよ。
まだ契約してないので、その契約書に書いてある家も金額も、まだたー坊さんたちのものではありませんからね!
買えない、今日は契約書にサインは出来ない、最悪もっと予算内のところ探してみたい、なんていくらでも言えますよ。
旦那さんは10万しか値引きしてもらえないけどそんなことより早く契約したいんでしょうかね?
交渉もせずに「担当が10万しか値引きしないって言ってるし、これ以上値引き交渉したら悪いよね?…失礼だよね?…」なんて気を小さくもってたら損ですよ(笑)
出来ないはずないんですから(笑)- 12月1日
-
あずもち
そうなんですね😥主人がそういうのでそんなんもんだと思ってました💦なんでも交渉の余地はあるんですね😥
さっちゃんママさんが言うように早く契約したいんだと思います。既にもう2件逃してます(。-_-。)- 12月1日
-
さっちゃんママ
焦らない方がいいですよーほんと。
早く買いたい、10万でも値引きしてもらえるなら幸せ!買うー!っていう気持ちなら全然いいと思いますよ、来週サインしても。
でも担当からしたら「交渉もして来なかった。ふぅ。楽勝だったなこの夫婦!歩合いただきまーす!」ですよ😰- 12月1日
-
さっちゃんママ
もし、「予算オーバーだから今日はサインできない!もっとなんとかお願いします」って言っても、それでもダメです出来ませんって一点張りで言ってくるようなら買ってもいいと思いますけど、でも私はウキウキしてサイン出来ませんねぇ、、
気分悪いですそんなの。
あとは、じゃあこれとこれとこれタダでうまくやってもらえる?って聞いたり、色んな方法はありますよ!- 12月1日
-
あずもち
遅くなってすいません😖
さっちゃんママさんすごいです💦
値引き交渉は今までしたことないのでそういうやり方があるんだと勉強になりました!
ありがとうございました🙏- 12月4日
-
さっちゃんママ
交渉してもダメだったら仕方ないけど、交渉すれば値引きして貰えるとかあれこれ付けたところを無料にしてもらえるんなら聞いた方が良いですもん😊
グッドアンサー嬉しいです❤- 12月4日

はじめてのママリ🔰
300万安くしてもらえました🤣旦那の友達です🤝
手付金は100万と言われましたが50万しか無理だ、、先送りかなと本気で悩んでいたら50万にしてくれました!
なんか営業の人、一人当たりどのくらい安くしていいか決まってあるらしく
例えばこの1ヶ月はすべてのお客様のうち500万まで!とかで、それを色んなお客様に振り分けて安くしてくみたいな、、
買うってわかってた友達が他のお客様に使わず私達に300万とっててくれたそうです
会社によって違うと思いますが友達の会社はそうでした!
もっと粘ってみましょ☺️‼️‼️
-
あずもち
300万円😳めっちゃいいですね🎶
そうなんですか😳友達だと安くしてほしいとか言わなくても安くしてくれた感じですか??
主人の友達に値引きのお願いしていて兄貴に伝えておく。と言われて10万円しか値引きしてくれませんでした😭- 12月1日
-
あずもち
主人に話してみたのですがまだ建つ前で契約してから建てる半注文住宅になるみたいでだから値引きは難しいんじゃないかと言われました。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
値引きしてとは言わなかったです!向こうから値引き頑張るからって感じです🤣
うちも注文住宅でした!
土地代+基本代金のときに引いてくれて
ありがたかったのでその後オプションめっちゃつけました💦
友達の会社は注文とかそういうのあんまり関係なさそうでした。。ちなみにCMもやってる有名な会社です🤫- 12月1日
-
あずもち
めっちゃいいですね〜😇
その友達の方めっちゃいい方ですね⭐️宣伝したくなりますね💦
主人いわく半注文住宅だからまだ建つ前だし値引きできないの一点張りです(。-_-。)- 12月1日

ママリ
えっ10万!?驚きです!!!
そこじゃなくても良いなら、私だったら購入やめるかもしれないです…😨笑
安さが全てではないですが、良いものを安く手に入るに越したことはないですよね😂
応援してます✨
-
あずもち
コメントありがとうございますΣ(・ω・ノ)ノ
ですよね。(笑)
私もめっちゃ驚きました😇
安さが全てではないですがやっぱり少しでも安くしてほしいですよね。
主人がかなりその物件気にいってるのでやめるとはならないと思います(。-_-。)- 12月1日
-
あずもち
主人に話してみたのですがまだ建つ前で契約してから建てる半注文住宅になるみたいでだから値引きは難しいんじゃないかと言われました。- 12月1日

はじめてのママリ🔰
私も10万の値引きならやめちゃうかもしれません、、、でも主さん家族が気にいっておられるならば10万でも仕方ないですよね!契約する気満々な感じをにおわすと、向こうも慈善事業じゃないので強気に出てくると思います、、、私は頭金も出すつもりでローンも通る自信があったので契約前に他社と迷ってるアピールをしてたら値引きの話になりました(>_<)やっぱり見込み客は値引いて1円でも利益だすか、他で契約されて0円になるかだけなので正直ある程度値引きはできます!出来ないのは身内が原価で建ててくれたときだけだと思うので(笑)どんな仕事でも粗利はあるはずなので、強気で頑張って下さい!
-
あずもち
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
みなさんにそう言って頂いたので主人に言ってみたら
半注文住宅で契約後に建つ物件だから値引き交渉は難しいんじゃないかと言われました(。-_-。)
値段が高いので私も違うところにしようと言ったのですが主人が気にいっているみたいで💦値段以外はいいんですけどね🤣- 12月1日
あずもち
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
そうですよね😖💦私もえ?10万円?ってなりました。主人の友達のお兄ちゃんは取締役?だそうです。内見に行った時は商談でいなくて。できればお兄さんに対応してもらいたいんですが💦最初っからそうしたらよかったです(。-_-。)
ママリ
お兄さんの名前を出したり、紹介なんですけどって伝えてもらうことは難しいですか?
話を聞くかんじ下っ端の若い勢い任せの営業マンに当たってしまったのかなと、、、想像です。笑
たくさん不動産の方とお話しする機会があったので大体そう言う人が多くノリで話があっちこっち飛ぶ方が多かったので、、、私の場合、結局信用できずに不安で上の人に対応してもらいました笑
数千万の買い物です。友人関係などもあるかとは思いますが、しっかり話を聞いて納得した上で契約を結んでくださいね💦
それかもう、知り合いのお兄さんの伝手は使わず、値段交渉するかですね😥💦我が家が夫婦共に関西人なので値切ってなんぼなので(笑)
あずもち
お兄さんの名前は出していて、向こうからも社長の弟さんの友達なんですね!と内見行った際に言われました😊
そうなんです(。-_-。)友達から新人だと最初に言われてたみたいです💦
うちも夫婦共々関西人なんですが値引き交渉が上手くないです💦
主人も友達のお兄ちゃんの会社やし、あんまり言いたくないと💦
こちらからしたらだいぶ予算が超えてるので値引きしてほしい限りです😖
あずもち
ちなみにまだ建っておらず、契約してから着工になるみたいです💦