
コメント

小春日和
うちは逆に、夜つけています。
昼間の暖かい時間帯はつけないことが多いです😊
加湿器と併用しています。
ある程度は赤ちゃんのためにつけた方がいいと思います。

🌸
雪が積もって10度以下になる時期しか夜通しつけるってことはしませんでした!
15度なら暖かめの寝巻きとスリーパーで大丈夫かなと思います☺️
-
おまんじゅう
雪は滅多に降らない地域です!
ユニクロのキルトパジャマに
モコモコのスリーパー着せて
ます!
大丈夫かな😅- 12月1日

TT
我が家は起床時刻の10分前にに合わせてつけて、9時にはOFFにして、雨などが降ってどうしても寒い時以外はあまりつけません!
子供には足元が温かくなるような洋服の着せかたをしてます👦👶
ズボンは裏起毛のズボン、くるぶしの隠れる靴下🧦上で調節します😊
-
おまんじゅう
靴下履いて寝かせてるんですね!
明日から履かせてみようかな☺️- 12月1日

ゆっぺ
神戸市住みです(^^)
冬になって寝室の暖房つけたのは2.3回だけで
基本暖房かけずに寝ます😊
暖房だと乾燥してしまったりして
嫌なので😂
かけるとしても部屋を暖まったら
すぐ消してそのまま寝ます笑
11カ月の子がいますが
暖房なしでも
毛布と羽毛布団と敷布団もふわふわのにしてるので
全く寒く無いです😊
あったかい服着せて
暖房かけて、毛布に羽毛布団で
汗だくになったので
今は分厚すぎないパジャマに暖房なしで寝てます(^ ^)
-
おまんじゅう
ニトリのNウォームの毛布と
掛け布団かぶせてます。
手や顔は冷たくなってるけど
大丈夫ですかね😂- 12月1日
-
ゆっぺ
Nウォーム!ふわふわのあったかいやつですよね😍
少し寒いかもしれないですね😱
地域によって気温も違いますし😱
もうすこし手足を温めれる洋服や
暖房つけてもいいかもですね😊- 12月1日
-
おまんじゅう
四国なのでそこまで冷え込みは
まだないですが😅
もう少し重ね着させてみます😂- 12月1日
おまんじゅう
加湿器もないんです(笑)
手や顔が冷たくなってるので
タイマーでつけようと思います😅