※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

発達障害や自閉症のお子さんを持つママさんいますか?療育中のお子さんについての情報交換や、他のママさんとの話し合いについて相談したいです。

お子さんが発達障害や自閉症のママさんいますか??

うちは上の子が発達障害で療育に通っています🥺


お子さんの接し方で気をつけていることや
習慣にしていること、
こうするといいらしい!など
情報交換しませんか??🤗




あと、子供の障害について、
例えばどれくらいの仲になったら話していますか?

同じ保育園のママさんにも話したりしていますか?

質問たくさんしてすみません✨

色々気になって教えて頂けると助かります⭐️



コメント

はる

長男が自閉症です。
気を付けている事というかルーティンを大事にしてます!
発語がまだ無く理解も全く出来ないのでこちらの指示が通りません。
毎日同じ時間に同じ事、同じ声掛け、同じ行動をするとスムーズに行動してくれる事が多いです☺️
3歳になっても発語がなく明らか発達が遅れているのが分かるので、友達には隠さず自閉症という事を伝えてます。

  • うーたん

    うーたん

    お返事ありがとうございます😊
    わかります!
    ルーティン大事ですよね💓
    はるさんの旦那さんは障害とかを理解してくれていますか?
    うちは、私よりも旦那の方が寛容で。😂
    見習わないといけないなーなんて思います🥺
    友達には、まだあまり言えてなくて、、ご近所さんとか、保育園のママさんにも一部話したりはしていますが、、どうも躊躇してしまう私がいます。
    はるさんも戸惑いなどありましたか??すみません💦またたくさん質問をしてしまいました😭

    • 12月1日
  • はる

    はる

    旦那も両親もちゃんと長男の事を理解してくれて、いろいろと一緒に悩んでくれたりして助かってます☺️
    わたしの場合長男が10ヶ月後半の頃から発達遅延がどんどん気になりどういう対応をしたらいいのか分からずめちゃくちゃ悩んだので、自閉症と言われた時は正直スッキリしました。
    先月の発達検査では「言語理解年齢6ヶ月」という周りから見れば衝撃の結果でしたが「伸び代しかないやん!」と家族で盛り上がりました🤣

    • 12月1日
  • うーたん

    うーたん

    はるさんのご家族、素敵ですね!!😊現実を突きつけられると、落ち込んだりしがちですが、前向きに捉えることで、自分もプラス思考になれますもんね✨
    わたしもその考え方参考にします💓
    ありがとうございます😊

    • 12月2日
もちっこ

息子が自閉症スペクトラムです。

息子は普段の生活ではそこまでのこだわりはないのですが、シチュエーションによって急にこだわりが出るので、そうなる前に他のことに誘導したり、言い聞かせたりしています😊
あとは、テレビ(特にアニメ、You Tube、ゲーム)が、後頭葉が発達するので良くないと言われました。
発達障害は脳の障害なので、さらに悪影響を受けやすいらしいです。
特に、息子は、視覚過敏と聴覚過敏があり、情報量が多すぎるので、小さいうちは見せない方がいいと言われたので、元々You Tubeとゲームはさせてませんが、テレビの時間は減らしました。本当はテレビもやめたいのですが、完全ワンオペ育児なのでなかなか難しいです😅

自閉症スペクトラムについては、発達が気になるとママが話していて、私もちょっとあれ?と思ったお子さんのママには、伝えています。
療育に行ってるってだけ伝えてるママもいます。
息子の場合は見た目ではほとんど分からないので、積極的には伝えていないです。
来年度からこども園に入るので、ご迷惑をおかけしそうな時は伝えるつもりです。

  • うーたん

    うーたん

    わかります😭
    完全にテレビをやめるのは難しいですよね。どうしてもおとなしくして欲しい時(家事とか)ありますからね🥺
    わたしも頼ってしまうこと結構あるので、正直アニメさまざだなぁって思ったりします😭
    見た目だとわからないのも一緒です🥺先生には伝えていて、色々フォローしてもらったりしながら、毎日楽しくこども園に通っているので、今のところは問題ないのですが、先のことを考えると心配になったりします。

    • 12月2日
りんご

娘が自閉症スペクトラムです。気をつけていることは基本的になんでもやらせてみることです。出来ないかもとかできないからではなく一応させてみる感じです。
地域の方や関わる方にはお話ししています。迷惑をかける事もあるかもしれないし手助けしてもらいたい事もあるかもしれないので

  • うーたん

    うーたん

    なんでもやらせてみるの、わかります!😊障害があるからといって、甘やかすのではなく、色々挑戦して自分の特技や興味のあるものを見つけてもらえたら、才能開花する可能性もありますもんね💓
    できるよ!大丈夫!って伝えるようにしていますよ🤗

    • 12月2日
はじめてのママリ

息子がADHDと自閉症スペクトラムと診断されています。

うちはもうすぐ就学なので、今まではどちらかというと周りの環境を整えてあげていましたが、最近はあまり過保護にせず、そのままの環境で自分で乗り越えられるようにシフトチェンジ出来る様に気をつけています😅
いつまでも、私がついて回る事は出来ないので自分でどうにかする力をつけてもらいたくて💦

周りへは年少から療育と併用していて週半分は幼稚園に行って無かったり、私が園に付き添ったりしていたのでそれとなく言っています。

  • うーたん

    うーたん

    もうすぐ就学なのですね!✨
    親としたらドキドキですが、、自分で出来るようになってほしいお気持ち、すごくわかります🥺
    わたしもcoroさんと同じで、周りの環境を整えてあげて、出来るだけ不自由しないようにしてあげているのですが、いつまでもわたしがやってあげていると、この先ずっと、、というわけにはいかないので、、。
    色々心配はありますけど、見守ってあげることしか出来ないので、、良い方向に向かっていくといいですよね💓

    • 12月2日