
コメント

ぴー
しずかーなお店やオシャレーなお店でランチするべきです....🤤あとはわたしがカラオケ大好きなのでヒトカラ行きまくっでした🎤
準備はベタですがペットボトル用のストロー、コンセントが遠かった時用に充電器用で延長コードが便利でした📱

むー
帝王切開で私も出産しました!
術後は、本当に痛くて動けないと思うので、寝たきりを想像してもらえたら😢
とりあえず、ベッドからコンセントが遠かったので、延長コードを用意しました。
あとは、ベッドを少し頭の方を高くしてないと痛くて寝れない(傷口が伸びると痛い)ので、ベッドを高くして、大きな枕も使いました。
高さを出したかったので!
あと、寝てばかりいたので足がかなり浮腫むので、着圧ソックスは良かったです🤔
参考までに😊
あと少しで赤ちゃんに会えますね😊
頑張って下さい🥰
-
なつみ
術後の傷麻酔切れたら痛いみたいですよね💧覚悟しています😔
延長コード買いました!
枕と着圧ソックス参考になります✨
ありがとうございました😊💓- 12月3日

えーたん
やれば良かったと思うこと→ゆっくりお茶をする。よく寝る。夫婦の写真を撮る。
あと、私は1人目だったので、だいたいの新生児期の1日の流れや産後のこと等を確認しておけば良かったと思いました。出産のレポしか読んでなくて、そのあとのことはなんとかなるだろうと考えてたので、今となっては心の準備をしておけば良かったと思いました😣
入院中用意して良かったもの→乳頭クリーム、着圧ソックス(貧血で浮腫がすごかったため)、iPod(個室だったので音楽流しっぱなしにするのに良かった)、飲み物&お菓子、授乳クッション
-
なつみ
私もそんな感じのレポとかしか読んでないので何か見て確認します!なんとかなるだろう精神できてるので😳😳
用意のものも参考にします^_^
ありがとうございました💓- 12月3日

MAHIROmama❤︎
もうすぐですね!元気な赤ちゃん産んでください😌❤️産まれたら赤ちゃんはうるさい所に連れて行けないので、カラオケに行くとかお腹の写真沢山撮って置いてあげたらいいと思います!私の友達が毎日のようにお腹の写真を撮ってる私を見て、自分も写真たくさん残しておけばよかったと後悔してたので😅😅
-
なつみ
ありがとうございます💓
あいなさんももうすぐですね✨お互い楽しみですね^ ^
お腹の写真🤳あんまり撮ってないのでギリギリですが撮っておこうかな👶- 12月3日
なつみ
お返事遅くなってすみません💧
静かなオシャレなとこになんてしばらく行けなくなりますもんね🙄明日にでも行ってみます^ - ^
準備も参考になりますー!
ありがとうございました😊