![ニマ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の収入が不安定になり最近仕事を始めました。それまでは専業主婦で…
旦那の収入が不安定になり
最近仕事を始めました。
それまでは専業主婦でしたが
今は1日5時間を週5で出ています。
専業主婦の時からそうでしたが
家のことは何もしません。
今、娘が保育園に通っているのですが
送り迎えも私
掃除全般も私
洗濯も娘の世話もご飯作りもその後の
後片付けも全て私。
旦那は疲れたーと、帰ってきて
ソファーに寝転がりケータイをいじり
ご飯が出来たら起き上がり
ご飯を食べ終えるとまたケータイ。
iQOS吸って、下手したらそこら辺で寝ます。
これって離婚原因になりませんか。
もう疲れました
- ニマ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
毎日しんどいですね😔ママ頑張ってますね😔
何を言っても治らないなら原因になると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立派な離婚理由です。
夫婦共働きなら、家庭内においても「働かざる者、食うべからず」だと思います。
家事育児をせずに外で働くしか能がないから、しっかり稼いで来いと言いたいです。
-
ニマ🔰
最後の2行にとても
共感しました。。。- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも共働きで最初は娘の送り迎えも家事も全て私がやっていましたが、何も手伝わないくせに「2人目欲しい〜」と言い出すので何も協力的じゃなくただ仕事から帰ってきて自由時間のある生活をしているのに下手なことヌカすなとブチ切れたら協力するようになりました😂
なぜ男は仕事をすればそれで終了なのか意味がわかりませんよね😑😑
二人の子供、二人の家だよということを丁寧にわかりやすく伝えました☺️(3歳児?ってくらい話が通じないので🥺)
-
ニマ🔰
やってるしょってブチギレてきます爆笑
いや、やってるって毎日じゃなくて
何週間に1回って感じなのに笑
いや!そうですよね!
同じくこっちも仕事してきてるんだけど!?
なんで自分だけ疲れてると思ってんの!?
ってなりますよね笑- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそうです!!
家のことやってんじゃん(部屋にちらかってるものを隅によせただけ)
こんなんザラにあります😂
家事とは?となりますよね😂- 12月1日
-
ニマ🔰
わかります!!!笑
出来てないのにやってる感
だして逆ギレとか
イカれてますよね爆笑- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合はもう期待するのは辞めてました😂
流石に私が何も言わなくなってからは焦ったみたいで手伝ってくれるようになりましたよ!笑- 12月1日
ニマ🔰
昨日ご飯炊く時間なくて
ごめんと言うと
「ご飯ぐらい食わせてや」と
キレられました爆笑
進めていきます…離婚に向けて