
コメント

はじめてのママリ
公園は毎日行かなくてもいいと思いますよ😅💦
もう寒いですし、毎日公園1~2時間は私でも疲れて何もしたくなくなりますね💦
家でゆっくり遊ぶのも大事だと思います!

名古屋在住はな
分かります、一緒です!
息子が同じぐらいの月齢の時は、寒かろうが暗かろうが公園行ってました。
私自身が話しかけたり遊んであげるのが苦手な母親だったので😅
ご飯もレトルト多かったですよー(今もですが)
はじめてのママリ
公園は毎日行かなくてもいいと思いますよ😅💦
もう寒いですし、毎日公園1~2時間は私でも疲れて何もしたくなくなりますね💦
家でゆっくり遊ぶのも大事だと思います!
名古屋在住はな
分かります、一緒です!
息子が同じぐらいの月齢の時は、寒かろうが暗かろうが公園行ってました。
私自身が話しかけたり遊んであげるのが苦手な母親だったので😅
ご飯もレトルト多かったですよー(今もですが)
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校に入学してから意地悪な子がいてビビります😩 男の子にはお尻蹴られたり、ランドセル踏まれたり、ランドセルを入れるロッカーが近い女の子には「そこにいると邪魔なんだけど!」「そこに水筒置かないで!」、呼び捨…
放課後の遊び方についてです🤔 うちは お母さんが留守のお家に遊びに行かない(我が家に来るのはOK) 基本は外で遊ぶこと というルールがあります。 仲の良いお友達もみんな同じルールだったので、何も思ってはいなかったの…
みなさんなはこういう場合どうしてますか??🤔 小2の上の子のお友達がうちに遊びにきてテレビでゲームしてました。 下の子を幼稚園に迎えに行かないと行けない時間になったときどうしますか?? 往復15〜20分ほどです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
外の方が楽なので雨の日以外は毎日行っちゃってます💦
確かに長く遊んでるのが疲れの原因の一つかもです。
ちなみにお家では何してますか?
家にいるときの方がたくさん話しかけてあげないと飽きちゃう子なのでしんどくて💦
はじめてのママリ
お絵描き、ぬりえ、本読んだり、レゴしたりしてますよ😊
1人遊びの時間も大事なので、あまり話しかけずたまに話しかける程度にしてます!